あーつーいー!

あつい!

あつい!

あつーーーーい!!


「暑いと言っても涼しくならないから暑いと言うな」

とか言われても、暑いもんは暑い!


ていうか、

「涼しいわ~」とか言ったところで涼しくならないんだから、

私は暑いと言うね!

暑い!



それはともかく。

最近、新「HUNTER×HUNTER」を録画しておいては

ちまちま観ています。

始まった当初に「子供向けのアレンジかな~」と思い、

2、3回で観るのをやめてしまっていたのですが、

また復活しました。

(子供向けを大人が観るのも全くもってアリだと考えて

いる方ですが、なんか「HUNTER×HUNTER」が

子供向けというのが、自分の中でしっくりこなかった

ので。ジャンプなのに)



で、何故復活したのかと言うと・・・・・・

だって、ヨークシン編に入ったとか言うし。

好きな声優さん何人も出てるし。


あと、クラピカ好きだし。

いや・・・好きっていうか・・・。

かっこいい?・・・ていうか・・・

かわいい?・・・ていうか・・・

気になる?・・・じゃなくて・・・

心配になる。

そう、心配になる。



彼(彼女?)の生き方はとても危なっかしくて、

心配になるので好きです。

メンタル切羽詰まってるキャラが好きなのかも

しれません。

人生張りつめて、綱渡り的な不安定感を覚える

キャラが好きなのかもしれません。

そんなことより現実の自分の人生の方が

危なっかしくて何とかしろよ!って感じですがね。

ははっ。



まあ、それはともかく。

クラピカさんも気になるし、

ヨークシン編のストーリーも好きだしで、

最近また観始めたわけです。



で、改めて観てみると、やっぱりHUNTERは

面白いですね。

新アニメも、子供向けに丁寧にしている部分も

ありますが、ちゃんとHUNTERはHUNERだし、

絵も綺麗だし、動きも綺麗だし、これはこれで

とても良いと思います。

私は結構好きです。


私が観た部分はまだヨークシン序盤ですが、

これから先が楽しみです。


ていうか、蟻編もやってくれないかなー??




えーと。

そんな感じで。

何が言いたかったのか途中で忘れましたが、

とにかくクラピカが心配になるので好きです。


あ。

あと、ボスのネオン様のストラップに、

さり気なく幽白のプーちゃんらしきものが

混ざっていて、それだけでテンション上がりました。

単純です。