「世紀末オカルト学院」。

最終回まで観終わった後の感想です。


これでやっと夏アニメの感想が終わった・・・。


これからは秋開始アニメの第一話感想を書きつつ、

「屍鬼」の感想やなんかも出来るときに書ければ

いいな~と思っています。

思ってはいます。



※ネタバレします。要注意。



◎「世紀末オカルト学院」

世紀末オカルト学院 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]/水島大宙,日笠陽子
¥7,350
Amazon.co.jp



ごめんなさい。

すみません。

申し訳ありませんでした。


スプーン曲げを侮っていてすみませんでした!!




地球が宇宙人に侵略された未来。

その未来を変えるために過去へやってきた文明。

文明は過去では「スプーン曲げ少年」として

もてはやされていたけれど、未来では力も失い、

ヘタレ道まっしぐら。

しかし。

しかし、もし力が残っていたとしてもどうだと言うんだ。

宇宙人の前で

「スプーンが曲がりましたよ☆」

とかやってどうすんだよーー!!!


などと、ずっと思っていましたが、私が間違ってました。

ごめんなさい、文明様。


まさかスプーン曲げで世界を救ってしまうとは。

そして、宇宙人の前でスプーン曲げショーをして

泣かせてくるとは。


恐ろしい男、文明様。


そしてまた更に文明様が恐ろしかったのは、

最終回近辺まで

「マヤに物を投げられたり蹴られたりしていた」

か、

「美風さんにデレデレしていた」

くらいしか、こちらの記憶に残っていなかったことです。


「お前は地球を救うためにやってきたんじゃなかったのか。

何でマヤの方が一生懸命になってて、未来の惨状を

目の当たりにしたお前がやる気ゼロなんだよ!

カレーとかオムカレーとかもういいからさ!」


心の中で何度罵りながら観ていたことか!


なのに、最終回ではきっちり活躍し、

しかも一番の感動を残して去っていくというこのやり手ぶり。

ヘタレ男の信じられない活躍。

あの一瞬で文明はヒーローになった!

感動を有難う!!

でもよく考えると、あの危機は文明が招いたものなんだよね。

世界を巻き込むポカをやらかして、それを自分で解決した。

っていうだけの話なんだよね。

それを素晴らしい感動展開に見せかける文明様、

恐ろしい!!



・・・そんな話でした。

オカルトだったはずが魔女っ子対決になった時は

何事か!?と思いましたが、最後は文明様が

きっちりやって下さったので、うやむやに感動して満足しました。

でもよく考えるとあの危機は文明のせいです。

けど何となく感動出来たので良かったです。


そして「文明怖い、文明怖い」騒ぎましたが、

実は一番ゾクッときたのはマヤでした。

だってあの後、あの文明君の手を掴んで離さなかったんでしょ?

その後の色々を考えると・・・ねえ・・・。

マヤ様、最強です。