春アニメの感想は、一旦これで終わりです。


「一旦」というのは、「さらい屋五葉」がまだ残っている

からです。

この間、「継続して観ている作品」に入れるのを忘れて

いましたが、BSフジで観ているのでまだ終了して

いないんですね。

BSフジでは、かなり遅れて放送されるので。

なので、8月に終了したら、また感想を書きたいと

思っています。

・・・忘れなければ。

どうでもいいけどマサさんが可愛過ぎる・・・。


後、「鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST」も

終了しましたが、録画だけ完璧!!で観ていないので、

感想は書けません・・・。

そのうちゆっくり観よう・・・。


そして「HEROMAN」は挫折しました。

ジョーイくーん!ごめんねえー!(ノДT)


で。

今日は、こちらもまだ終了していないのですが、

「裏切りは僕の名前を知っている」の感想を

適当に書きたいと思います。

感想っていうか、11~13話辺りの奏多さんが

面白過ぎたんで、そのことを。


※ネタバレします。要注意。


◎「裏切りは僕の名前を知っている」

裏切りは僕の名前を知っている 限定版 第2巻 [DVD]/保志総一朗,櫻井孝宏,井上麻里奈
¥6,930
Amazon.co.jp



☆第十一話~第十三話辺りの奏多さんについての

感想です。


若宮奏多(わかみやかなた)さんは、主人公・夕月(ゆき)君の

お兄さん的存在です。

同じ児童養護施設で育ち、独立した後もちょくちょく

夕月君の様子を見に来ては、相談を受けたりしていました。

頼れるお兄さんです。


自分も早く独立したいと願う夕月の道筋を一緒に考え、

その折りに

「人間は愚かで罪深い」「世界をリセットするしかない」

などとおもむろに言い出したり、

夕月が前世で戦った仲間の元へ行った後に

転校先まで追っかけてきて「帰ろう」と迫ったり、

しかもその時に顔を近づけ過ぎて、まるでキスする

一秒前状態になっていたりして、

時々不審な行動をとっていましたが、

まあ頼れるお兄さんです。


ですが。


やっぱり時々怪しい行動を見せていただけあって、

何と彼は敵の親玉・泠呀(れいが)様でした。

どうでもいいけど「泠呀」ってどうやって出すのか

分かりません。コピペでしのぎました。


で、今。

奏多さんが泠呀と知った夕月君はショックを受けて

茫然としている展開です。


が、それはよくて、いやよくはないけど、

夕月に奏多さんが正体を見せる直前の展開が

面白過ぎて面白過ぎて、もうラブ?ラブ奏多!?

みたいな状態になりました。


何と言ってもボケが凄かったです。


敵であるデュラス(悪魔)に捕まった仲間を助けるため、

デュラスの結界に乗り込んだ夕月。

そのデュラスは上級で、かなりの強さ。

アシュレイちゃんというんですが、上級悪魔の

「オーパスト」です。

そのアシュレイの結界内に入り込んだ夕月と

焔椎真(ほつま)。

二人は、結界内で奏多さんと遭遇します。

(この時は二人は奏多の正体を知りません)


奏多「何なんだここは・・・。

    気が付いたらここにいて、出口も分からない。

    おかしなヤツラに追いかけられる。

    どういうことなんだ一体・・・」


無茶なーーーー!!

いやいやいや。

ここはあれですよ。

上級悪魔・オーパストの結界内ですよ!?

一般人じゃ低級悪魔にだって殺されるのに、

上級悪魔ですよ!?

一般人装って「気が付いたらここにいた」と言い張ろう

なんて、それは無茶ってもんですよ!?

無理あり過ぎますよ。

ねえ、泠呀様!!?


そんな無茶なボケが私の心にグッと何かを

突き刺した瞬間でしたが、その後の展開もまた

アレでした。


夕月「奏多さんはここに隠れていて下さい。

   行きましょう、焔椎真君」

焔椎真「ああ」


上級悪魔の使う低級悪魔達がウヨウヨする中に

何故か「気が付いたらいた」奏多さんの不審さを

質すこともなければ、一般人だと信じ切っているはず

なのに悪魔達の中に無力な人を置き去りにして

去ろうとする夕月達。

何なんだよ、お前達は。

奏多さんを殺したいのかよ。

つーか、怪し過ぎるでしょ!

突っ込んで!

誰か泠呀様渾身のボケに突っ込んで!!


などと・・・もう・・・ね・・・。

三人みなボケボケで、話にならない(笑)


その後、アシュレイと対決し、アシュレイを消滅させて

仲間を取り戻した夕月達。

と、ここで突然、周囲の空気が凍りつき、

冷気を纏った泠呀様が登場。

階段上からマントとフードで顔を隠し、

冷え冷えとした空気を巻き散らしながら下りてくる。

そしてマントとフードがバサリと飛んで顔が・・・・・・

って、演出に気合入りまくってますね!泠呀様!!


そして。

正体が奏多だと分かった夕月。


夕月「奏多・・・さん・・・?」

   「奏多さんが・・・泠呀!?」


ショックを受ける夕月。

画面の前で大爆笑な私。

だってさー、

さっきまでTシャツ、ジャケットのラフな普段着だった

奏多さんが、どこぞのヨーロピアン王子の正装か!?

って格好に着替えてるんだもん!!

何その格好!(笑)

つか、今までの戦闘中にゆっくり御着替えしてたんですか!?

その間にアシュレイやられちゃったじゃん!

悠長にお召替えなんぞしてる場合じゃなかったよ!?


しかし。

そんなおっとりマイペース泠呀様に、またしても

ハートに何かを突き刺されたのも事実・・・。


その後も、何だか変なものを召喚し出したりして

ボケにボケを重ねる泠呀様。

そんな素敵な姿にときめきを覚える私・・・。


駄目だ。

泠呀様の魅力に心奪われた。



・・・そんな感じで今、泠呀様を一番の楽しみにこれを

観ています。