だからもう勘弁して下さい。
◎「ミラクル☆トレイン ~大江戸線へようこそ~」
- ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ 1 【完全生産限定版】 [DVD]/KENN,杉田智和,置鮎龍太郎
- ¥6,090
- Amazon.co.jp
※ネタバレします。要注意。
☆第十話「大江戸線にほえろ!」の感想というか
何と言うか・・・。
最近、具合が悪いんですよ。
昨日辺りからは胃の調子も悪くて仕方ないんですよ。
今現在も、胃が痛すぎて、パソコンの前に
真っ直ぐ座ることも出来ないでいるんですよ。
斜めになって何とか座ってるんですよ。
胃が痛くて痛くて・・・
そんな私に
止めを刺しに来た「ミラクル☆トレイン」10話。
真剣にそう思いました。
ええ。
これは殺しに来てる、確実に。
えーと。
今回の話は、
都庁さんの「大江戸刑事」への熱きファン魂が
炸裂しまくった回でした。
・・・お客様?
いいの、あれはおまけなの。
あくまで都庁さんのファン魂が主役なの。
そんな感じでした。
まあ、そういう諸々はいいとして。
あの、なりきっちゃった芝居は何ですか。
「パソコン」「もんじゃ」「ピッツァ」「リキシ」の辺りで、
ああ、もうヤバイ。胃が痛い。笑いの副作用で胃が痛い。
という、状態だったのに、
走っただけで何故か殉職するピッツァとか、
それに比べたら絶対死んでるはずなのに、
ピンピンしてるリキシとか、
何しに来たのかノリノリの大門さんとか、
いや、それよりあれですよね。
道路を爆走する電車!
ドリフトする電車!!
飛び上がる電車!!!
水上を「プァーン」とか言いつつ
走る電車!!!!
こ、殺される!!!
私は「ミラクル☆トレイン」に殺される!
笑い過ぎて胃が!胃がぁ~!!
・・・ああ、酷い目に遭った・・・。
ていうか、今も胃が痛すぎて大変です。
何とかして、都庁さん。