都会の方ではもう五話・・・?まで放送済みかも

しれませんが、そんなことは知るか。

マイペースで書いていければいいなあと思います。



◎「DARKER THAN BLACK 流星の双子」

DARKER THAN BLACK-流星の双子- (1)(Blu-ray Disc)
¥4,771
Amazon.co.jp




※ネタバレします。要注意。

  一期の話も普通にします。



☆第一話「黒猫は星の夢を見ない・・・」の感想です。


エイプリルさん・・・何でこんな・・・。

ターニャちゃん・・・何でこんな・・・。

黒さん・・・何で・・・どうでもいいけど目薬注しなよ。


何か色々と衝撃的な始まりでした。


それはともかく。

前に二期は「学園LOVE♡」だか何だかいう情報が

ありましたが、その通りでしたね。

一瞬だけ。

うん。

分かってたよ。

多分そんなことだろうとは思ってた。

思ってたけど、ターニャがあんなことになるなんて・・・。

絵を見た時に「一番可愛い。うふ♡」(変態)と思ってたのに・・・。

何かこう・・・ブロークンハート・・・。


最初のニカの告白シーンは二人ともかわゆかったのにな~。


ニカ「オレ・・・頭も悪いし、喧嘩ばっかりしてるかもしんないけど、

   お前のことは大切にする!大切にしたいんだ!!

   だから・・・あの・・・つ、付き合って欲しい!」


ターニャ「いいの・・・?いいの?あたしで」


ニカ「お、おう!」


で、喜びのあまり校庭を走り回り、


ニカ「今日、一緒に帰っていいかー!?」


ターニャ「うん!!」


あー、若いっていいねー。


友達に冷やかされたりしてさ。


あー、若いっていいのう。


学校帰りに手をつないで帰ったりさー。

 

あー、若いって素晴らしいよね。


もうこの何分間かで何度「若い」って言ったことか!  

ごめんね、おばさんで!!


しかしそんな二人が後半ではこれだよ。

契約者になったターニャが


ターニャ「離せ」

     「無駄なことに気付いた」

     「お前の子を産むつもりなどまだないのに

      こんなことしてても無駄だ」


で、食い下がるニカにゴキブリ達をけしかけるターニャ。

ゴキブリに塗れてのた打ち回るニカ。

あああ・・・ターニャ・・・何で・・・

何でゴキブリ使いなんかに!!?

いや、ニカが可哀想だと思ったけれども、

そっちの方がインパクト強くて・・・。 

しかし、「まだないのに」ってことは、子供を作る予定が

あれば契約者の恋愛も一応成り立つってことですかね?

うーん・・・。


ところで、今回の主人公の蘇芳ですが。

素直で天真爛漫な感じで可愛らしいですね。

でも何でかなー。

いまひとつ心がときめかない。

弟に


紫苑「(恋は)ホルモンの分泌による反応に過ぎないことは

    明白なのに」

とか


紫苑「夢は醒めるものだ」


とか言われ、父にも


父「蘇芳!夢を見るのは止すんだ!」


なんて言われてるのに、よくぞここまで真っ直ぐ育った

って感じのいい子なのに。何でだろう。

てか、こんな荒んだ家庭嫌だ。


あー。

そういや蘇芳、アイス食べに行ってる時に何か言って

ましたね。


蘇芳「タイツ履いてるから恥ずかしくないの!!」


とか何とか。

ああ、パンツじゃないからね。

恥ずかしいよね。普通に。

というか、こういうネタが出てきたのにちょっとびっくり

しました。何だろう、違和感。

キコはいいんだけどなー、あれだから。


そんでもって、そんな天真爛漫な蘇芳が、

ある日急に追われる存在になっちゃう一話だったんですが。

何だか謎だらけで気になります。

いや、気にならなかったら謎の意味がないかもしれませんが、

とにかく気になります。

あのペンダントは何だろうとか。

紫苑のテレパシーみたいのは何だろうとか。

色々色々気になります。


が。

それよりも、エイプリルさんが・・・!!

何でだ・・・。

あの一期を生き延びた精鋭(?)なのに・・・。

あまりにもあっさり過ぎる(泣)

もうちょっと何かこう・・・・・・(ノ_-。)

白衣の研究者姿、とてもお似合いでした(変態)

うっ・・・悲しい・・・。


ゴラン?

ああ、死ぬと思ってたし、別に・・・。



あー。

そんな感じで色々と衝撃的な一話でした。

が、二話も衝撃でした。

また適当にぼつぼつ感想書いていきたいです。