新アニメ第一話感想その4です。

これで一応終わりかな~・・・?


今回、一話感想を書いたのは・・・七作品?かしら?

だと思います。

それに「うみねこ」と「ハガレン」を入れると、

全部で九作品観ているということに・・・!?

おお、結構多い。

まあハガレンは録画だけ完璧で、たまに観てる

感じなんですけど・・・ごにょごにょ。


うーん・・・。

とりあえず感想を書き続けたいと思うものは・・・

今の所はなかったので、たまに気が向いた時に

唐突に書いていきたいと思います。

本当は、観たもの全部書けるといいな~~なんて

夢みたいなことをいつも考えてはいるんですが・・・。

一作品をコンプリートしたこともないのに

馬鹿な妄想するなって感じでございますわね。


あ。

そんなことより。

「DARKER THAN BLACK 流星の双子」を

我が愛しの(ただし愛は一方通行)妹様様が

録画して下さっているようです。

なので、もうしばらくしたら・・・月末か11月始め位から

ぼつぼつ感想を書いていければいいな~(希望)

と思っています。


誰に需要がなくても、私にはある(暗示)。

よし。


※ネタバレします。要注意。


◎「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」

クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第1巻 [Blu-ray]
¥5,439
Amazon.co.jp



☆第一話「参集!クイーンズブレイド」の感想です。


大陸を統べる女王の座をかけて争われるクイーンズブレイド。

そのクイーンズブレイドに参加するため、

レイナを始めとした美人戦士達は、

続々と帝都ガイノスに集結していた。


そして。

無意味にお風呂!

無意味にパンツ!

無意味に巨乳!

無意味に全裸!

何て清々しいこのエロ全開!!

一話だけで何人の風呂シーンを観たことかっ!!


まあ、私は一応女性なので、エロいシーンを

観ててもこれっぽっちも楽しくないですけどね!


でも観るのです。

何のために?

何の・・・

・・・何のためだろう?(自問)

自分でも分かりませんが、とにかく観るのです。

山に登るのです。

頑張るのです。

無意味なことは人生にとって重要だと思ってます!


でも、この99パーセントがエロで構成されているような

クイーンズブレイドなのですが、戦いに参加する

キャラクター達の理由が意外としっかりしてて面白いです。

腐敗した官に支配される祖国の救済のためとか、

自身の職に対するプライドのためとか、

信心のためとか、

女王への復讐のためとか、

悪徳貴族達を根絶やしにするためとか。

皆それぞれ事情があるんです。

理由がヤバイのは主人公ほか数名位です。


主人公(?)レイナ「もっと強い相手と戦って、

            もっと強くなりたい!」


お前・・・姉ちゃんの気苦労を考えてやれよ!

後、ちゃんと服を着て!

その鎧姿、観てるこっちが寒いわ!


そんな感じで。

何のかんのと言いつつ、それなりに楽しんでいきたい

作品です。





◎「聖剣の刀鍛冶」


聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.1 [Blu-ray]
¥5,003
Amazon.co.jp


☆第一話「騎士knight」の感想です。



観られないと思っていたのですが、

一話のネット配信を見つけたので観てみました。

二話以降は観られるのかどうか分かりません。



独立交易都市ハウスマンで自衛騎士団に所属する

セシリー・キャンベル。誇り高きキャンベル家の

現当主である彼女は、誇りは高いけれども

実戦経験はゼロの騎士だった。

ある日、市場で暴れる男を止めようとして、

逆に殺されそうになったセシリー。

そのセシリーを救ったのは、鍛冶屋の少年

ルークだった。


というような出だしでした。


何だかとても「王道ファンタジー」のかほりがします。

ファンタジーっていいよねえ。



それにしても、一応「騎士」より強い鍛冶屋さんて

一体・・・。

しかも鍛冶もコーン!コーン!(イメージ音)じゃ

なかったし・・・。



セシリーは普通に可愛らしいですね。

名乗りはもういいよ!って位、何度も名乗って

くれちゃってたのがちょっとアレでしたが・・・。

でも、それも自分の家と自分に誇りがあるから

なんでしょうね。

それだけ誇り高くあるのに、自分の

過ちや至らなさを素直に認めて表現して

いけるというのが、とても好感触でした。

あ。

どうだろ。

認めてるのか・・・?



そんなことより。



セシリー「だからルーク。私を見て欲しい!」



と言った時、何故三人の目にセシリーが全裸で

映っていたのでしょうか?

・・・アンタ達、心が汚れてますよ・・・。