なんだか~・・・
きゅうに~・・・
やるきが~・・・
なくなった~・・・
◎「クロサギ 20」
- クロサギ 20―戦慄の詐欺サスペンス (20) (ヤングサンデーコミックス)/黒丸
- ¥560
- Amazon.co.jp
※多少タバレします。要注意。
この巻で扱っているのは、
別企業の優秀な人材を引き抜く「ヘッドハンティング」を
使った「ヘッドハンティング詐欺」。
そして、企業が企業を友好的に、または敵対的に
合併・買収するM&Aを利用した「M&A詐欺」の二つです。
扱っている詐欺の手法は二つですが、この巻では、
この二つはストーリーでつながっています。
今、世界中で起こっている大きな金融関係の波に
ついて、全然全く理解ができない私です。
が、よく分からないなりに、大変なことだというのは
おぼろげに・・・うっすらと・・・あ~・・・わかる・・・・・・
ようなわからんようなわかるような?感じでいます。
結局何なんだ、っていう話ですが(o^-')b
しかし、この巻を読んだら、
アラ不思議!世界の仕組み、経済の仕組みが
あれよあれよという間に、すっかり分かっちゃった!
毎日5分読むだけなのに!
素晴らしい、この効果!!
・・・というわけには、勿論いきませんが。
すこ~しだけ。さわりのさわりのさわりのさわり程度には
見えてくるものがあるような気がしました。
「サブプライムローン」とか、ニュースで言葉だけは
よく聞くけれど、それが何故世界中を混乱に落とす
きっかけになったのか分からない。そう漠然と疑問に
思っていただけのことが、この巻によって、
少し分かったのは収穫・・・だったと思いたいです。
願わくば、その知識の糸口を、どうにかして発展させて
いけたらな~と思いますが・・・
・・・無理だな!面倒だしな!!(駄目人間)
それはそうと。
前の巻で、氷柱ちゃんに非道なことをした黒崎君ですが、
その行いの報いを受けて、氷柱ちゃんの目が・・・・・・・
正に氷のように冷え切ってました。氷点下。ツンドラ。
まあ、当然ですよね。
と、思っていたんですが、最後で意外なことに。
氷柱ちゃん、天使。
こんな女性は他にいないと思うので、黒崎君はもっと
氷柱ちゃんを大事にした方がいいと思います。
無理だろうけど。(信用度0)