色々あって疲れてるので、簡単に書いて今日はもう
寝ます。
最近、今市子さんの作品をよく読んでるな~。
◎「岸辺の唄」
- 岸辺の唄 (HMB I 4-1)/今 市子
- ¥600
- Amazon.co.jp
水乞いの儀式を行わなければ、人も獣も死に絶える
と予言された町。儀式を行う娘は「翠湖」という遠い
土地まで、馬にも船にも乗らず歩いていかなければ
ならない。その苛酷な旅を領主の娘の身代りに任さ
れたのは、みなし子のスリジャだった。
上に書いたあらすじは収録されている作品の内の
一つ、「岸辺の唄」です。この文庫にはこの他にも、
同じ世界の中での別の物語として、五話の作品が
収録されています。
どれも皆あとがきで触れられているように、民話や
昔話のような雰囲気を持ったファンタジー作品です。
正直に言ってしまうと、読んでいて物凄く興奮したり
などはしませんでした。が、最近ファンタジーに飢えて
いたので、少しその穴を埋めてもらった気がしました。
ああ、ファンタジー大好きだ。