「またしても」という言葉を頭につけた方がいいと思いますが、

遅くなりました。松山ケンイチさんの掲載誌の感想です。


えー。

今回はフリーペーパーが2冊?枚?あるはずなんですが、

都内各地を探し歩いても見つかりませんでした(泣)

そのため、とりあえず4冊、そしておまけに1冊です。

(見つからなかったフリーペーパーのうち、「80」をBEBEが手に入れ

て下さったようです。おお、神よ、感謝します。←落ち着け

なので、その感想はまた後でアップします)



◎「BRUTUS(610 2月15日号)」

(発行 株式会社マガジンハウス 特別定価 550円)

BRUTUS (ブルータス) 2007年 2/15号 [雑誌]
¥550
Amazon.co.jp

この号は音楽の話題が多いですが、文化全般を扱っている雑誌

かもしれません。

松山さんは、写真とインタビューで2ページ。

クラリネットを持っている立ち姿・・・・・・かっこいい・・・・・(気をつけて)

「神童」にからめて音楽の話題なんですが、Coccoが本当にお好き

なようです。「幸わせの小道」という楽曲が特にお好きだそうです。


全く関係ないですが、私はCoccoだと「遺書。」という曲がとても好き

です。・・・・・・・・とことん暗い・・・・(苦笑)


◎「GYAOmagazine【ギャオマガジン】(No.008)」

(発行 USEN 定価 280円)

すみません。画像は見つかりませんでした。

表紙はV6の井ノ原さんと清木場俊介さんです。


ドラマ、映画、音楽、お笑い等々「総合エンタメ情報誌」という

ものらしいです。

松山さんは写真2ページ、写真とインタビューで2ページの計

4ページです。「蒼き狼 地果て海尽きるまで」の話題等です。

「昨年は映画賞と独占。1年を振り返ってみていかがですか?」

という質問に、

「(略)何かをするために動いていたのかもしれないけど、何もでき

なかったという気もします」と答えてらっしゃいました。

・・・・・・・・・マジで!?

と、まあびっくりしましたが、その後を読んでみると何となく意味が

分かりました(笑)




あ、すみません。

今、時計を見たら時間がないので、残りは明日にします。

明日発売の雑誌も、購入できたら感想書きます。