17日はBEBEと表参道に行ってきました。
お告げがあったので。
ああ、今ヤバイと思いましたね?
正解です。私に関しては。常にヤバイです。
でも今回は違います。
遊ぶ日は決めたものの、どこへ行って何をするかを決めていなかった
私達。(よく考えたら私が決めるべきだったのかな・・・・・??)前々日
に電話をして、私の家の近所を巡ろうかどうしようかという話になりまし
た。
が、その電話の後、私は急に「表参道がいいんじゃないかなあ」と思い
始めました。でも、もう決めてしまったものを覆すのもどうかと思われま
す。(いつでも行けるしね)なので黙っていることにしました。
翌日BEBEからメールが来ました。
「青山とか良さげだけど・・・」
エスパー!?ねえ、エスパー!!?
時々あるんですよ。BEBEとはミラクルが。(笑)
そこで「ああ、お告げか」(何のだ)と納得した私達は、表参道に行
くことにしました。
いやー、おもしろかったです。
色々な店を見られて、色々な物を見られて、色々な風景を見られて。
普段家に籠もりがちなので(最近外に出るまでが大変です 泣)、余計
に新鮮に感じられました。やっぱり色々見たり感じたりは必要ですよね。
こういうの習慣づけたいですよね。
外に出られればね!(泣)
で。色々な物に気を取られて歩いて行っているうちに、私達は自分が
いる場所がどこか分からなくなっていました。迷子です。(おい)
「ここ・・・・・・どこ?」
「駅はどこ?」
二人して彷徨っているうちに、大きな道路に行き当たりました。
「あっ 駅ありそうな雰囲気」
「ここどこ?」
と近くの看板を見上げたら・・・・
「青山キラー通り」
という文字が・・・・・。
何様?キラ様?ライト様!!?
思わず噴き出した私達。
それはともかく、駅がありそうな雰囲気はありません。
どこかで地図を見ようと、近くにあった美術館めいた所に行きました。
ら、名前が「ワタリウム美術館」でした。
ワタリだ・・・・・・。ワタリも・・・・・・・。
ワタリの助けにより(違う)何とか駅を見つけられた私達は、別れて
電車に乗りました。
家に着くと、BEBEからメールが来ていました。電車の中で面白い
吊り広告を見つけた、というメールでした。
それは、月君がリンゴ片手に「僕は、新世界の神となる・・・!」と
か何とか不敵な笑みを浮かべながらDVDの宣伝をしている広告
でした。
コレは・・・・・・何かもう・・・・・・
神が呼んでいるとしか思えませんね!!(おい)
どうしたんですか、神!?何か御用ですか、神!?
とりあえずDVDは予約しましたよ、神!?
と、魅上並みに張り切ってみましたが(一人で)、何か虚しくなった
だけでした。
本当に何だったんだ、あの一日は(笑)