やっと・・・やっと見られた・・・・・・・(感涙)
アニメ「DEATH NOTE」・・・。
でも月は少ししか出てこなかったよ・・・・・・・・・・・・ふっ・・・・(悲哀)
※注 ネタバレします!要注意!!
「DEATH NOTE」第11話は「突入」。
冒頭は何故か夕暮れの部屋でたそがれる月君。・・・・・どうした?
まあ、たそがれてる神は放っておいて、実質的な始まりは次です。
L達がホテルで南空ナオミの件で捜査を・・・云々という話をしている
所からです。ワタリがやってきて、さくらTVを見るよう促します。つけ
ると、さくらTVはキラからのビデオを放映中ってところですね。
捜査本部全員でテレビを囲んでますが、電気つけろ。
いい加減部屋の電気をつけろ。
TVを見るときは電気をつけて云々ってアニメの前だって
テロップ入るでしょうが?
で、キラからのビデオの指示通りにチャンネル替えたり替えたり
します。(キャスターやコメンテーターが次々死亡します。殺伐。)
Lが「(チャンネル)替えて!」
とか
「チャンネル戻して」
とか
「チャンネル24に」
とか言ってます。
自分が一番テレビに近くて、しかも真ん前陣取ってるのに・・・・。
リモコン操作でさえもワタリにお任せなLさん。
あまつさえ「それからテレビをここへもう1台・・・いや2台」って
貴方・・・。ワタリは時々ストを起こしたりしないのだろうか・・・。
さくらTVに放映をやめさせないと大変なことになりますよっていう
ブラック・ホスピタル・・・じゃなくて、Lの言葉により、動く捜査本部
の人々。意外と松田さんが凄いですよ。
松田「局のどこにかけても通話中!」
こんな短時間で局の全ての電話にかけたの!!?
そして飛び出す宇生田さん。
そして・・・まあ・・・うん。可哀想な展開に・・・。
その後。
憤る相沢さんと冷静なLのテンションの差が凄まじいです。
相沢さんの激昂に見ている側が同調できるだけに、Lの
テンションが低いのが際立ちます。
ていうか。
この辺のLがやたらイケメン風味なのは
どういう訳だ!?
特に前髪で目元が隠れてるところ、凄くイケメンオーラ
を感じる。・・・おかしい・・・Lはイケメンではなかったはず・・。
そうこうしているうちに。
父、突入。
護送車で突入なんて、この人にしか出来ない。
警備員もびっくり。「何なんだよ、一体」・・・全くだ。
そして父は出目川さんからテープを取り上げます。
その頃、さくらTV前に警察官が。
危ないと思ったLは北村次長に電話。
繋がった先の北村次長。やっぱり部屋に電気つけてない・・・。
(私は視力がもの凄く弱いのでとても気になる)
そしてLは北村次長と夜神父と同時に電話するのですが、
ここのところ凄かったです。
右手に父への電話、左手に北村次長への電話を持って、
シュバッ、シュバッという効果音と共に華麗に電話を捌く
L!!無駄にかっこいい・・・。
Lの作画は気合入ってるなあ・・・。
一方、父はLの指示通りに正面からさくらTVを出ます。
出口を出た途端、伊出さんが。
伊出さんが。
光と影をしょってかっこいいいい!!!?
何故・・・どうしてそんなにも格好よく登場したの?
そして無事本部に帰る夜神父。
ああ、でももうあんなにやつれて・・・・・・・・・。
父の持ち帰ったテープを見たLは、④のビデオを流すように
言います。
L「④のビデオをさくらTVに放映することを許可してあげて下・・さい!」
「下・・さい!」ってところが、ちょっと面白くてLに続いて即座に唱和した
私と妹のオタク姉妹・・・。
しかしLは目が出てるのにかっこいいな。
そしてだ。
やっと月がーーーーーーーーー!!!
でも意味不明なポージングを披露してるだけだ!
真似したけどな!
話は再び本部へ。
難しい事を話し合っていますが、私はLの食べているケーキが
ひたすら気になって仕方がありませんでした。
あー、ケーキ食べたい。苺のショートケーキ大好きだー。
あの苺やたら美味しそうだー。
とか考えてたら、話がどう進んだのか分からなくなりました。
それにしてもLかっこいいな。
最後にちらっと出てきたのはミサ。
すんごい絵に気合と愛を感じる(笑)
髪の揺れ具合とか、ストッキングのエロさとか・・・。
でも・・・声が・・・・・・・・・・・(ごにょごにょ)
今回はこんなところです。
相変わらず記事長い。省略したいのに!!〈自分にキレる)
それにしてもLはやたら格好良く描かれていましたよ。
もう画面から「Lが好きだー」「Lが好きだー」という怨念?
が感じられました。
別に!いいんですけど・・・・・・ね!
月に熱烈な愛を持つ私としては、ちょっと拗ね気味です。
Lも別に嫌いじゃないですが。ていうか、好きですが。
でも、やっぱり月の方がより好きなので、最近Lのみが
とても愛されているので拗ねています。