※注 アニメ「DEATH NOTE」「ゴーストハント」4話
の感想です。
ネタバレします。注意してください。
「今日は何の日?」
「そう。デスノートの日~!!」
などと、妹と掛け合いをしながら(馬鹿な姉妹だ)テレビの前に
座った12時56分。
おかしい。
始まらない。
何が・・・・何が起こったんだ?
神(月)の下僕である私がオロオロしだした、正にその時。
変な番組が始まった!
何か変な眼鏡お姉さんが出てきて、実写映画版「DEATH
NOTE」の宣伝番組みたいな、そんなのをやりだした!(適当)
今度27日(?)に夜9時から金曜ロードショーで「DEATH
NOTE(前編)」の放送をするから、その宣伝なのかもしれない。
(勿論「後編」の宣伝も兼ねていた)
ていうかっ
やるならやるって最初っから言っておいてくれーー!!!
松ケンのインタビューもあったのにぃぃいい!!
急に松ケンが出てきたらビックリするだろ!!?
デスノートに名前書かれなくても、心臓ドキドキしすぎて
心臓麻痺で死んじゃうっつーの!!!(死に至る病)
そんな私の瀕死状態をよそに、宣伝番組はちゃくちゃくと
進んでいた。つーか。さ。やってること突っ込みどころ満載
なんですけど・・・。
Lの天才的頭脳は甘い物によって磨かれている(もうこの前提から
しておかしいような・・・)→女子栄養大学の教授?に検証してもらい
に行く。
・・・・・・何が・・・・・何が・・・・何がしたいの??
そして、教授よ、「脳の唯一のエネルギー源はブドウ糖です。」「おにぎり
よりも砂糖の方がブドウ糖の吸収が良いです」って柔和な微笑みで
真面目に答えないで・・・・・・。
教授「でも、これは摂り過ぎですよね」
誰でも分かるっつーの!!!
そして何気に後ろのホワイトボードに「虫歯」「糖尿病」「メタボリック
シンドローム」の文字が書かれているのが見えてウケる・・・。
後、Lの栄養診断アドバイス書の名前欄に普通に「L様」って書かないで!
笑い死にさせる気かっ!!
最後に後編のLが甘い物を食べている様子がちょっと出ていた
のですが、松ケンL、すごいです。水飴をそのまま口に入れて
います。団子にタレを死ぬ程つけて食べています。
こりゃー・・・甘い物が大好きな私でも見てるだけで胸ヤケが・・・・・。
松ケンがインタビューで「ある意味一番難関だったのはお菓子」
みたいなことを言ってましたが、そりゃそうだろうなあ・・・と納得
する映像でした。
確か松ケン本人はそんなに甘い物好きじゃないんですよね?
すごいプロ根性・・・・。
で、やっと本題のアニメ「DEATH NOTE」4話の感想に入れる
わけですが。(長かった・・・)
今回もちょっと月の顔が・・・・・・もごもご。Lはまだ顔出し前なん
ですけど、すごくイケメンオーラ漂ってて愛を感じます。が、月は
何故に顔が・・・・・もごもご。もっと・・・神に愛を下さいな・・・(泣)
そりゃー、ねえ、イケメンで学業優秀でスポーツも出来てモテモテ
なんてね、嫌なヤツですよ。
だけどね、
だけどね、ヤツは人間として最も大切なものを持ち合わせて
いない可哀想な子なんですよ!!
それを思えば少しは愛も湧きませんか?
湧きませんか?私だけですか?そういう鬼畜な愛し方をしてる
のは。そうですか。
で、今日は月がレイ・ペンバーの名前を知るところでした。
さくさく進んでますねー。もう1巻が終わったよ。
まだ月もLもあまり動く場面がなかったので、ちょっと
刺激に欠ける展開・・・な気分もしました。ま、原作読んでる
人には「デスノートの説明」なんて今更ですからね(笑)
でも、アニメから入った人には必要なので仕方ないです。
あ。
思い出した。
月の目に少しオーラが漂ってた場面があった。
バスの中で悪悪だった時だ。
レイの名前を知って「にやり」としたときの月は目に生気
があった。
何でだか、悪な月の時はちょっと力を入れてくれるみたいです。
うん。それは嬉しいけど。でも普通の時もよろしくお願いします。
どうでもいいんですけど。
バスの中でリュークが撃たれていた時、妹が盛んに
「リュークかわいい!かわいい~!」と言ってました。
どの辺が?意味分からん。
「ゴーストハント」4話は「人形の家」の一回目でした。
えーと。原作の小説の方でいうと「悪霊がホントにいっぱい!」
ですね。
ん?
今小説の方をめくってみたんですけど、「人形の家」一回目
なのに、もう3分の1以上進んでる・・・!はや!!
でも、アニメを見ているときは全然速さを感じなかった。
まあ、「よく悲鳴のあがる家だー」と思いましたけど(笑)
それにしても、これだけ話を詰め込んでいて速さを感じさせない
のはすごい。色々省略したら、普通大分違和感を感じると思う
んですけどね。でも感じなかったよ。すごい。
そうそう。
違和感といえば、ぼーさんが着てる服に違和感が。
タートルなのに半袖の服を着てたシーンがあったんですよね。
暑いのか寒いのか、どっちだ!!?(笑)
で。(疲れてきたので強引に話を進める ←オイ)
今回は色々と怪現象が起こりましたねー。
待ってましたー!!って感じですわ。ホラー好きなので(フフフ)
まあ、まだこの辺の話はそんなに怖くないですけどね。
家具が○○○になったり、○○○になったりなんてぇのは
怖いっていうより可愛いなーなんて見てましたからねえ。
今回の一番の見所は、何といってもミニーが動くところでしょ!!
ふふ・・・・ふふふふふ(危険)
あの動き。あの首の転がり具合。
ふふ・・・ふふふ・・・・ホラーを求める私の心をくすぐるのよー・・
ふふふふふふ(大変危険)
「やったー!!ミニーが!!!」
と嬉々として叫んでいたら、妹に冷たい目で見られました。
「何はしゃいでるの?馬鹿じゃん?」みたいな・・・・・・(泣)
まあ、成人も超えてアニメで万歳してるなんて馬鹿ですけど
ね・・・・・(泣)
ナルちゃんの顔やらの作画と、ナルちゃんの毒舌が控えめ
なのと、色々な伏線が省略されているのがちょーっと気には
なりますが、でもなんか、段々と気に入ってきましたよ、
「ゴーストハント」
最近は「DEATH NOTE」の月がアレなので、ちょっっっと
ばかし自分の中で順位逆転が起こりそうです。
いや、どうなんだろう。