ついに。

ついに。

ついに。


「DEATH NOTE」

「ゴーストハント」

のアニメ初回放送日が来た!!


どれだけ。

どれだけ。

どれだけ、

この日を楽しみにしていたことか!


しかし、一つ難問が。

この二つのアニメ、放送時間がかぶっているのである。

そして、私の家ではどちらか片方しか録画できない。

何故なら家のビデオデッキ(DVDプレイヤーはない)は

一番組しか録画できないからだ。

(注:どちらか録画し、どちらかリアルタイムで見ればよい

ではないか、とは間違っても言わないように。オタクに

とって、好きなアニメを録画して何度も楽しむのは初歩中

の初歩である)

なので、忙しいbebeに無理を言って「DEATH NOTE」

の方は録画してもらうことにした。

そして、私の家では「ゴーストハント」を録画しつつ、その裏で

「DEATH NOTE」を見ることにした。

2、3日前から放送時間を入念にチェックし、新しいビデオ

テープを購入し、録画の段取りを考えた(何だそりゃ)

よっしゃ!!これで準備万端!!もう怖いものなしじゃー!!


ドキドキワクワク

ドキドキムクムク(?)


24時56分。

「DEATH NOTE」放送開始。

おお・・・・・・流石マッドハウス・・・・・・!!

何だか月が気の抜けている時がある気がするけど、

でもノートに名前を記入する描写はすごい!!

あのスピード感、キラリと光るペンの映像、

月の手の動きの狂気と神々しさ、それら全てを

盛り上げる重厚にして速さに満ちた音楽!!

かっこいい・・・・・!!!!

神(月)ブラボー!!

原作に思い入れがありすぎるので、たまに

物足りない思いをすることがあったけれど、

一般的に見たら素晴らしい出来だと思います。

有難う、マッドハウス。


そして、感涙にむせびつつ録画しておいた

「ゴーストハント」を巻き戻し、再生。

おお・・?何だか思っていたよりも良い出来ではないか?

公式ページで、ちょっとゴーストハンターズが「お前ら

どこの戦隊モノだ!」という雰囲気になっていたので

内心不安だったのだけれど、でも見てみたら案外

良い出来。普通に良く出来たアニメ。

でもナルがちょっと美形さが足りないような・・・・

い、いや、でもまあ思っていたよりもいい。

「こりゃあ、これからが楽しみじゃー」

と、一人でほくほくしていたら。

何か。

画面が縦揺れした。

ちょっとー。新しいビデオなのに何でさ。

でももうデッキも古いので少し揺れるなんて良くあること。

2、3秒でおさまるだろう。

と、タカを括ったのが間違いだった。

全編通して画面は縦揺れし続けた。

なんだかとても見辛い程に縦揺れした。

ていうかさ、これ、録画した意味あんのかね?

・・・・・・・・・・・・うう・・・・・・・・・・・・・

折角・・・せっかく、録画したのに・・・のに・・・・のに・・・・


今は現実を直視できない。