えーと。
松山ケンイチさんのファンになった。
と、この間カミングアウト?しましたが、その後しばらく話題
にしませんでした。
が、今も続いてますよ。松ケン狂い。ていうか信者?
(段々と痛い方向へ進む私)
まあ、最近ハマり出したにわか信者ではあるんですが、
でも松ケンの情報が掲載されている雑誌を多少なりとも
買いあさったりしていますよ。教祖に貢ぐのが信者という
ものなんで・・・(やっぱ痛すぎるか?この表現は・・・)
で、7月に買った雑誌三冊の感想などを少し。
◎「street Jack 9月号」(発行所KKベストセラーズ)
男性ファッション誌です。私は女性です。それが何か?
松山さんは1ページしか載ってません。白いTシャツに
デニムの格好で上目遣いで睨んでる感じです。
って、Lじゃんよ、それ!
という些細な疑問はさておき。
ピエロとハートのプリントされた白いTシャツ姿が
素敵ですね。ピエロがITみたいで素敵ですね。
ITがトラウマになると、マックのドナルドが怖くなり
ますよね。関係ない話ですけど。
◎「CINEMA SQUARE vol、7」(日之出出版)
・・・・・・ズキューン!!(心臓を打ち抜かれた音 笑)
じゅっ12ページの写真がっ・・・写真がっ・・・・
ちょ・・・ヤバい・・・美青年・・・!!(まず落ち着け)
松山さん奥二重なので、角度とアップによって二重に
なるんですね・・・。松ケンってこんなにカッコよかったっけ?
と何度も見直してしまいました。いや、勿論元々整った
顔立ちだとは思ってますがね。でもびっくりしました。
信仰の足りない信者ですみません(笑)
この 「CINEMA SQUARE vol、7」は「親指さがし」
から始まり「神童」、「DEATH NOTE」等々色々な
話題と写真が載っているので、結構お得です。
特に「親指さがし」の写真は必見です。
赤い実はじけますよ?(笑)
関係ないですけど三宅健さんの好きな映画に
「カッコーの巣の上で」とか「フランケンシュタイン」とか
「オールド・ボーイ」が挙げられてて驚きました。
結構暗い重い話お好きなんですかね?
◎「MORE 9月号」(集英社発行)
松山さん、コスプレイヤー?(笑)
338ページから341ページまで「蜷川妄想劇場」
のコーナーでミリタリーな服をお召しです。
このコーナーの写真家の蜷川実花さんは、色々
ブログなど巡ってみたところ、結構ファンがいらっしゃる
みたいですね。綺麗な写真を撮られるのだそうです。
私は他の写真を見たことがないので、松山さんの写真
に限って言えば3枚目(340p)が好きです。
横顔で、コートの胸を押さえています。いや、腕か?
分からないけど素敵です。(くそっボキャブラリーが少なくて
「素敵」としか言えない・・・)何か切実なものに耐えてる
感じで素敵です(いいよ、もう「素敵」だけで)
4枚目を見るとどうしてもハリー・ポッターを思い出します。
消えるマント・・・
素朴な疑問ですが、ミリタリー系のこの洋服のブランドが
書いてあるんですけど、誰か買ったりするんですかね?(笑)
あー。
そういや今日「親指さがし」のオフィシャルブックの発売日
だった・・・・・・。お金ないよ・・・。
松ケン様、松ケン様、信者はこのままだと破産します。
でも明日発売の(もう今日か)「ダ・ヴィンチ」は絶対
買いますからね!(もう駄目だ)