パソコンが壊れた。

といっても、DVD、CDに関する部分だけ。その他の

機能は普通に使える。

一昨日、レンタルしてきたDVDを見ていたら、いきなり

画面がフリーズした。何を押してもウンでもスンでもない。

仕方ないので、強制的にディスクをだし、電源を落として

再起動させた。

「全く・・・明日返却しなきゃなんないのにぁ~」

と、ぶつぶつ言いながらDVDを再度入れる。


そしたら

「ディスクが入っていません」

とか何とかパソコンが言った。

「あ?入れ方が悪かった?」

もう一度入れた。

「ディスクが入っていません」

「・・・は?入ってるでしょ?何言ってんの?」

また入れた。

「ディスクが入っていません」

ざけんなよ、ゴルァ!!


その後格闘することしばし。

父に電話をし、ヘルプを見て、ネットで検索して、

レンズクリーナーを入れて・・・全て全滅。


つか、このパソコン買ったのはずっと前なんだけど

頻繁に使い始めたのは本当に最近の出来事なんだ

よね。なのに、もう壊れるのか?なあ、オイ?

もしかして、これが噂の○ニータイマー?


安く直るかなあ・・・。