そのときの出演メンバーは
あんり
みはる
らな
まいな
アヤメ
オリジナル曲はrakuenのみ
ほかは全部LinQのカバー
お客さんは100人くらい
私はらなちゃんが可愛くて
らなちゃんを推そうってきめたんでした。
ただ、主現場はLinQだし。
BudLaBはいいけど、やっぱり研究生だしなーとおもい
休みがあうときだけ行こう(その当時まだ長崎に住んでいたのでなかなかLinQとBudLaBをみにいくのは厳しかった)とおもって2ヶ月に一回みにいく程度
ただ、二回目にみたらなちゃんはダンスがすごくて
らなちゃんのダンスはすごい!と驚きますます推したくなったのでした
それからメンバーが増えたり、1ヶ月に一回曲が増えたり
その曲がどれもよくて
なによりメンバーの一生懸命さ、ひたむきさがすごく伝わってきて
いつも見に来るお客さんは30人程度+保護者の方々
だけど、アットホームな雰囲気があって
楽しくて暖かな空間でした。
私はいつしか1ヶ月に一回はBudLaBをみにいくように
月に三回指定できるお休みのひとつは必ずBudLaBにあてるようになりました
BudLaBの曲が大好きで
歌のうまくてBudLaBを支えてくれるお姉さんのかえのあコンビ
可愛くてBudLaBの象徴のみはるちゃん
ナンバーワン美少女できさくなアヤメちゃん
皆の妹ポジション。そして、歌のうまいひよりちゃん
そして、ダンスのうまいらなちゃん
皆上下関係もなくて、友達みたいに仲良くて
すごくバランスがいいグループだったのです

そして、BudLaBとお別れの日
12/25
一度、ジョブネット研究生としての活動は休止
今後の予定は未定
ただ、必ずみなさんのもとに戻ってきます!とBudLaBの皆は宣言してくれました。
ラスト公演で『go for it』をやったとき
なぜかわからないけど、涙があふれて止まりませんでした。
らなちゃんをみたららなちゃんも泣いてました。
そして、二月
かえでちゃん、らなちゃんのLinQ加入
ほかのメンバーは活動辞退。。
またいつBudLaBにあえるのかと楽しみにしていた私は絶望しました。
まさかの解散。
ただ、らなちゃんはいつかBudLaBを復活させるとブログに書いてくれて
そこから少し元気になりました
そして、迎えたらなちゃんの生誕
五周年の前で遠征のひとは遠征を控える時期
デビューして1ヶ月も経ってないのに生誕
メッセージカードを集めるとき
もちろんらなちゃんをまだみたことがない人もいましたが
みなさん快く書いてくださいました
らなちゃんは自分らしい生誕を
デビューして1ヶ月もたたないうちにつくりあげて
BudLaB四人でのgo for itはBudLaBラスト公演を思い出して
涙が溢れてきました。
らなちゃんは前向きで
どんどん前にすすんでいます
私は今までアイドルの主役は歌がうまい子だとおもってました。
だけど、らなちゃんはダンスで曲の世界を表現するってことを教えてくれました。
らなちゃんは曲を理解して、それを自分なりにダンスで表現していて
歌ってないけど、十分伝わってくるのです。
ながながと主に自分の思い出をかいてしまったけど
らなちゃんお誕生日おめでとう!これからも応援してます