長崎のアイドルミルクセーキの初の単独イベントミルクセーキは食べ物ですにいってきました~。
場所はハワイアンカフェのまったりしたムードの中、カフェタイムからスタート
予約特典のメッセージカードをメンバーがくばったり、注文した飲み物を持ってきてくれたりしました
私が注文したのはミルクセーキ。とってもおいしかったです!!
そして、カフェタイムがおわると15分押しくらいでライブスタート
まずはおなじみのミルクセーキ大作戦から
ドレスみたいな衣装がとっても可愛いです
そして自己紹介
内容はあまり覚えてないので私なりの紹介を書いときますね
まずゆうなちゃん、年齢は忘れましたけど一番幼い顔をした女の子
なぜか自分のことを「にょろ」と呼んでますが、私は由来はしりません。
笑顔がとってもキュートです。
マリアちゃん「マリちゃんてよんでください」とのこと
社会人メンバーでミルクセーキにはいるまでは
ニートだったらしく、本人曰く
「失業保険をもらいながら家のなかでドラクエとFFを交互に
次がみゆちゃん。
写真ではわかりにくいかもしれませんが
目元がすっきりとした、女優系美少女
けいちゃんと共にミルクセーキのリードボーカルを
前田敦子ちゃんにそっくりなるなちゃんは
何もかもが小さくて身長も推定140センチ後半かと
一番ドルヲタにウケそうな美少女でダンスが
ずばぬてけます
まぃまぃちゃん。大食いらしくその細い身体からは
想像もできませんが浜勝で先日ご飯を四杯たべたとか!!!
(浜勝はおかわり自由ですからね)
私がみたところ、運営さんのお手伝いを率先してしたり
けいけいちゃん、
とにかく彼女の歌はすばらしい!!!
メンバーで一番歌が安定しています。
声量もほかのメンバーの三人分くらい
ある、ミルクセーキの歌の世界をつくりあげている
そして、自己紹介が終わった後は
ユニットでの曲披露です。
まずはあみんさんの「待つわ」を
ゆうなちゃんとマリアちゃんでカバー
そこが普通のアイドルと違うなとおもいます
次は私の大好きなロボキッスをみゅちゃんとるなちゃんで
たくさんの人にみてほしいなぁ
次は全員でカバー曲「恋するフォーチュンクッキー」
るなちゃんが一番うまくて、ダンスキレキレでした
その次はMCコーナーで
わさび入りおもちロシアンルーレット
これはメンバーが内容しらされていなかったのか
どうかはわかりませんが。
どういう風にして食べるのかとか、何もきまってなくてかなりぐだぐだだったので
もったいなかったな~
「結構おいしい」とのことであまりリアクションがありませんでした(^^;
次は今年の目標を漢字一文字で書くというお題で
メンバーひとりづつ漢字をかいていきます
ゆうなちゃん「大人になる」
マリアちゃん「去年は忙しかったので今年は和む」
みゆちゃん「全力でやる」(多分)
るなちゃん「挑戦する」
けいちゃん「」(忘れました、ごめんなさい)
まいまいちゃん「自分を育てる」
その後はソロコーナー
まずはけいけいちゃんで「チェリーブロッサム」
安定のうまさでこの後に歌う子は厳しいな~とおもってましたら
すごく難しい歌えらんだな~とおもったら
歌詞をみながらでしたががんばって歌いこなしてました!!!
そして、全員で新衣装で登場
なんというんでしょうか・・・パンク系?
袖に「DEATH」と書いてあったのが印象的でした。
アイドルの衣装にDEATHとか新鮮すぎるよ!
でも、可愛いのでいっぱい写真撮ってしまいました
ミルクセーキの新曲「日曜日は大嫌い」
ミルクセーキ大作戦よりスキかもしれません。
はやくCDでききたい。
アイドル好きな人は好きそうな曲
そして、最後の曲just 2 of us
最近、PVもできましたがミルクセーキ大作戦と共に頭から離れない曲
そして、一旦はけた後にアンコールで
また、日曜日は大嫌い、AKB48さんのヘビーローテーションで終わりでした
AKB48の曲の時、特にるなちゃんのダンスがいい気がするので
るなちゃんはAKBがすきなのかもしれません
最後に物販にいって終わり
楽しい一日でした
ミルクセーキのライブは撮影OK
物販はグッズを一個買うごとにミルキー券一枚でメンバーと交流できるという方式
(ただし、交流の時間はイベントごとに違う)
という感じです、曲もなかなかいいので
ぜひ、機会があればみにいってみてください