今日何回ブログ更新すればいいんでしょうか?私キモッ!キモッ!
でも、この感動を早くお届けしたくて・・・そして、忘れたくなくて記していきますね。
ぜひとも私と一緒に行った気になってくれたら嬉しいです
会場が18:00からで並びが17:45からOKだったのですが、まず私の泊まってるホテルから徒歩7分のところにあったので14:00くらいに下見に行く。
その後17:30に並びました。
ちなみにclub seataはこんな感じ(画像はお借りしました。)
外
中
かなりしゃれおつでしたよ。
ちなみに入り口にファンの方からちせいさんに花がおくってあって自分もみくちゃんにおくればよかったな~と思いました。
最初に物販があったのですが、早くから並んだ甲斐があって2番目に入場もシステムがわからず(^^;
まごまごしてて結局入場したのは5.6番目くらい。
説明なんもなかったんやもん。
LinQのシングルを予約購入したらいつもの物販より短い時間でトーク&いつもの生写真サイン
受け取りはタワレコ渋谷店のみ!!!(--;
これは・・私がムリシマシテに行く予定にしてたからいいものの行かなかったら完全に1000円払って物販でした。(それでも別にいいけどね。その価値はあると思ってますけど。)
んで、みくちゃんと久しぶりに対面。衣装はシアワセのエナジー衣装。
ちなみに私の好きな衣装TOP5
1番:アルバムの青デニム衣装
2番:みくちゃんデザインsakura物語衣装
3番:白衣装
4番:制服衣装(チャイム衣装?)
5番:シアワセのエナジー衣装
ちなみに嫌いなのはチャイムの先生衣装。あれより制服のほうがいい
そして、ladyの青衣装はセクシャルすぎてちょっと苦手。
LinQはアイドルだからってむやみにピンク衣装をきせないところがいいよね!上品だよね
セットリストは以下のとおり(私結構忘れてます・・覚えてるところだけ書きます)
ちせいさんのDJ
(私はよくわからなかったのだけれどKREVAだったような気がしたけどどうでしょう?
私はHIPHOPよりテクノ系の音楽(capsuleとかRAMRIDERとか)が好きなので正直あまりのれませんでした。
1.ダンス
これはめちゃくちゃかっこよかった。
このときの衣装はたぶん私服と思うのですが(なんか、誰かがforever21に買いに行ったって書いてたきがする)みくちゃんは髪を編みこみにして黒私服。
みくちゃんはファッションセンスあるなぁとおもいながらみてました。
ダンスはキレキレでしたよ。
2.fighttinggirl
曲が始まる前に足音やマイクスタンドを置く音などがはいっててかっこよかった
これは後ほどのイベントでもよくやってました。
Ladyの代表曲ですね。
3.LinQstic「チャイムが終われば」
みくちゃんと、くるみちゃんと、ありすさん、ちせいさん(だったと思う)4人によるアコースティックライブ
歌声がめちゃくちゃきれいだった!!
あんなにきれいなハーモニーがだせるなんて・・・なんか、通常の公演がもったいないなと思うほどでした。
何より、みくちゃんの武器の切ないハスキーボイスが生きるんですよね。
こんかいのsuper liveはこれでもかってくらいにみくちゃんの歌が聴けたので嬉しかった!!
4.「オリオンのキセキ」
「桜を見上げて」みたいなバラード曲。LinQは曲の幅が魅力と思うんですけど
こういう曲もいっぱいあったらいいよね。
5.「sakura物語」
sakura物語は本当にみくちゃんの曲だと思ってるんです。(勝手に)
だから、聴けたら嬉しい!!みくちゃんのきれいな声が曲にあってるんだよね。
6.「for youなんて」
7「シアワセのエナジー」
ね、かなり忘れてる・・・・。レポする資格なし(><)
でも、全体的に感じた感想を・・・
なんか、ちらほら書きましたが
正直LinQがここまで歌えて、踊れるとは思ってなかったです。
いつも、公演では少し音声かぶせてるでしょ?たぶん。
super liveはたぶんかぶせなしだった。あんなに激しく踊っていたのに。
しかも、公演ではいつもQtyとLadyが交互に出てくるから
結構休めると思うんですよ。曲によって出る人も違うしね。
でも、ノンストップでLadyだけでやってるからみんな曲のあいまに
お腹が息すってる感じがわかったし、時折つらそうな表情もしてたけど
すごかった!!公演でもQtyのダンスよりLadyのダンスが好きなんですが(Qtyはダンスがキレキレじゃない子もいるので)
いつも、Lady全員をじっくりみることなんてできないですけど
今回、じっくりみて一人ひとりの魅力をあらためてきづきました。
super liveを見終えて思ったことは「もったいない!」です
普段の公演のアイドルLinQもいいけど、アーティストLinQももっと見れる機会があったらいいのにな
と思いました。
この3日間色んなことがあって、初日だったsuperliveはちょっと忘れてます。
ごめんなさい。でも、LinQを改めて好きになった日「スパラの夜~LinQLadyを(ますます)スキになった日」でしたよ?(きしまゆさんのパクリ)