本日は −住んでもないのにリフォームしちゃいます エコカラット− のおはなし
 
マンションの室内玄関って(一部の物件を除いてですが)どれもあまり差がなくて正直面白みに欠けるなぁ(ー ー;) と思ってました
 
理由としては
 
● 暗い
● 狭い
● 天井が低い
 
などでしょうか。。。
 
エラそうに書いてますが、我が家の購入したお部屋もこの条件、、全部当てはまっております(>_<)
 
仕方のないことですが、少しでも明るくて清々しい玄関ホールになればいいなーと考えてきました
 
そこで大きなミラーで広く見せ(←あくまでも錯覚ですが)、エコカラットでジメジメや臭い対策をしようと思います
 
 
+ + +
 
5月にインテリアオプションにてエコカラットを見積もりしていただいとこ、玄関片面25万円也(再高い!)
しかも中くらいのランクで?
 
とにかく業者をいちから見直すことにしました
 
あれから業者を見つけ、見積もりを取ると12万円(一番上位シリーズでたよぉ)
 
この倍の差はなんなんだ?
 
まぁ、この件はもうどうでもよくなりました(←過去)
ジタバタしてもしょうがないしねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 
 
施工も上手そうだし、とても良心的なプライス、、というか適正な価格を出されているS社に依頼することにしました
 
 
+ + +
 
その後どれを付けるかをサンプルを見ながら検討を重ねましたが、内覧会まで2つを選びきれなかったので現場で相談しながら決定しました
 
エコカラットプラス 
ヴァルスロック ホワイト
ヴァルスロックは今年出た新しいシリーズです
今まで人気だったグラナスヴィストとどちらにするか悩んだけど、施工業者さんに相談したところ
 
「コチラは今年からかなり人気が出ていますよ♬」のひとことで決定〜
 
ちなみに一緒に悩んだヴィストはコチラ

比べるた写真も載せてみました

上がヴィストで下がヴァルスロック
 
同じ白でもヴァルスロックの方が若干グレーがかった模様があります
 
私の印象として、グラナスヴィストはカジュアルなカフェスタイルに合っている気がしますねー
 
ヴァルスロックは貼った時に少し高級感が増す気がします
 
 
グラナスヴィスト(ホワイト)  施工写真
 
 
ヴァルスロック
(上アッシュブラウン  下ホワイト) 施工写真
 

※施工画像はお借りしてます
 
貼り方は両方とも「馬貼り」(交互にレンガのように積んでいく貼り方)ですが、1枚の大きさが違うのと表面の凹凸感が違うので影の出方が多少違うようです
 
それから施工業者によっては同じ材料を使っても貼り方のセンスが出るみたいです
 
ヴァルスロックの場合、タイルの厚みが異なるものをランダムに貼っていき、それぞれ1〜2mmほど隙を空けて貼るらしのだが、職人によっては知らないでタイルをピッタリと詰めて貼ってしまう人もいるらしいのです(驚)
 
Roomcrip で見かける写真でも同じ材なのに明らかに印象が違うと思うのは、写真の撮り方だけではないようですね(*_*)
 
こうなるとせっかくのタイルの陰影が台無しになるので、金額だけでなく施工事例も見ながらどこに頼むかを検討されるといいと思います
 
最後にエコカラットはクロスのように簡単には貼り替えないので、貼る場所と種類の吟味が必要
 
その結果、我が家は玄関ホールのみとなりました
 
鏡の他には同じ面にガラスシェルフも付けていただきます
 
エコカラット面は鋲やボルトなどは打てないので、フックや棚などは一緒に付ける必要があるので同時にお願いします
 
-了-
 

ランキングに参加してます

「いいね!」と思ったら是非バナーをポチっとしてくださいネ♬

にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 住まいブログへ