私の卒業に関して会社の方々に相談する中で、昨年末今まで書いてきた私の文章を読んでくださった方から、文章を書くことに向いているから作詞にチャレンジしてみないか?というお話をいただきました。

わたし自身文章を書くことがすごく好きですが、作詞というのは本当に未知の世界です。

でも、ハロー!プロジェクトを卒業し作詞の道に進んだ方は今までにいないし、わたしは誰もやってないことにどんどんチャレンジしていきたいと思っていたので、そのお話をいただいたことが素直に嬉しく、挑戦してみたいと思いました。


実際に今年の初めから作詞の勉強をスタートしました。基礎から教わり、自分でノートに書きためたり言葉を連ねていくことが本当に楽しくて、少し自信もついてきました。なんと!最近は褒められたりもしちゃってます!


アンジュルム卒業後は、復学してきちんと大学を卒業したいなと思っています。大学の勉強も作詞の勉強も両立できるよう一生懸命努力し、「作詞家」としての第二のデビューを目指したいと思っています。


いつか自分の書いた詞を歌ってもらうのがわたしの新たな夢です。


まずは今日の日本武道館、成功させたいと思います!


II花音もブログより。抜粋

アメンバーさん情報で知りました、さすが早い!
花音作詞家かですか。表現したい事を選んだ花音。花音の若さだからこそ、アイドルには詳しい花音だからこそ、いまの年代やハロプロに曲を、詞を書いてくれたらなあ

と思います。

花音の選んだ道が作詞家、接点は少なくなりますね、

花音の作詞で作った歌詞をアンジュルムが歌うのもありです







会いにくくなるのは悲しい、でも始まってみなければ先はわかりません。
願いをかけます、花音が表にくるよう花音の選んだ道ですが、作詞家、、、、
 どのような形になるか、先はわかりません。臆測は飛び交いますが、先ずは見守り、卒業まで全力で応援します。

いなくなるのは、やはり寂しいですね、

今日武道館で、花音からどんな言葉が発せられるか、それ次第ですね、