リノヘアくんのブログ

リノヘアくんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
おかげさまでLinoは6周年を迎える事ができました。

ありがとうございます!

2014年3月31日オープン!

25日からプレオープンで友達と
長い付き合いのお客様だけ受け付けて
動線の確認をしながら

まだギリギリ完成していない状態から
スタートしました。


これは途中ですが、感慨深くてつい^ ^



まだ塗られてないところとかある中

無謀にもプレオープン!


めっちゃお祝い頂きました^ ^

けっこう本当に昨日の事のように
覚えていて、
初日の予約のお客様
プレオープンに来てくれていたお客様
いまだに全員覚えています^ ^

ちょっと盛ってる

いや、覚えてます!


なんならオープン準備手伝わせた
お客様までいましたw

普通に椅子運ばせたりして笑

まぁ、そういうお客様と
一緒に歳を重ねて、

お互いに状況が変わっていく様を
報告し合って

キツいとき、ノってる時を
共有して相談しながら

(キツいときの相談をお客さんに
するなよって思いますがw)

成長していける仕事につけて
改めて幸せだなぁ

と感じております。

いろんな人生を聞きました。
彼氏、彼女できたんですよ〜

結婚する事になりまして

離婚することになりまして

転職することになりまして

子供ができました!

大学受かりました!

ゴルフ始めました!

冷やし中華始めました!

などなど、

たくさんの人生の転機の事
プライベートの事
仕事の事

喜び、悲しみを話してくれているなぁ
と感じています。

基本的には
楽しませたり
喜ばせる
仕事をしているはずなのですが、

楽しませて貰って
喜ばせて貰っています^ ^

いや、申し訳ないですが、
ありがとう!

改めて
切りに行って良かった^ ^

と思われるように、
技術も含めて
寄り添った付き合いができる
オヤジになりたいです。

では7年目はどういった年にしていきたいか

と言いますと。

皆さま毎日聞く言葉

コロナウイルス。

かなり影響出ております。。

どうやら耐える年になりそうです。

かと言って
安心してみんな来て〜っ!

とは思いません。

絶対、健康が1番!

オシャレも健康あってこそ!

仕事も健康あってこそ!!

めっちゃ伸ばしておいてください。

そして
切るときには
必ずLinoに来てください!


今のご時世、、

とか使えないなぁ。。
とも思うのですが、

やはり
ずっと家に居ても
フラストレーション溜まって疲れますし、

リフレッシュしたいから髪を切りにいく!

となったときに、
リフレッシュできた〜^ ^

と思って帰って貰いたいんですよね。

そこには笑いもあって
しかるべき!

とはいえ
不安の中来て貰うのも
申し訳ない。

しかしながら
来て貰わないと我ら困る。。



という事で、
やれる事は全てやって
お店は営業しております。

スタッフも予約入っていない時間帯は
出勤を控えたり
早く帰ったりしています。

次のお客様を席にお通しする前に
椅子、タブレットなど
手に触れるものは消毒してから
ご案内しております。
スタッフが少ない時間帯もあり、
電話対応なども含めて

少しだけお待たせする時間もあるかと思います。

が!

ある意味、マスクと消毒
手洗い、うがい
出勤時間の短縮
のおかげでスタッフ一同
風邪も引きません!w


こんなタイミングだからこそ
元気を与えられるように

元気でいよう!

改めて

健康

これをテーマに7年目を乗り越えて
いきたいと思います!

そして、


今年もありがとうございます!

代々木
美容室 ラフリジー
戸澤さん。

去年より大きいお花で^ ^
酉の市の熊手か!
って思いました^ ^

P.S

この前最後のお客さん
(付き合い長いので甘えた)

レジ締めの関係で、
カードか現金か先に知りたくて
途中で聞きました。

僕「現金ですか?」

お客さん「?元気です。」

僕「カードですか?」

お客さん「?現金です。」

僕、お客さん「笑」

アントキの猪木みたいになりました。

今日の支払いは
カードですか?
元気(現金)ですか〜っ!!

今年も元気(現金)に頑張ります!

お後がよろしいようで。