今日実はFolfox6 (12回目)の14日目ですニコニコ

今から血液検査を受けて、好中球が1500以上あれば入院し明日から治療開始予定ですニコニコ

ここ数日は薬も抜けてきて体調はよいですが、手足に細かい痺れがあり、取れずらくなってきていますショボーン

でも日常生活に支障ない程度で、運転も問題なしおねがい。冷感刺激に弱いこの治療、日々暖かくなるので助かりますおねがい

今月21日の術後8ヶ月のCT検査に異常がなければ(願う!)、今回でケモ卒業となるはずです☺️。



{5760EDF3-7DCB-489A-BBAD-A11C0325CD7F}

今朝も、我が家の桑の木にたくさんの実がなっています。しかし、植えた覚えのないこの木⁈
鳥の糞が何かから生えたのかしら?

{E67BE631-D01B-40A7-85C8-664B5FF2011B}


毎日こんなにたくさん取れるので、せっせと摘んで食べてます!確かベリー類は抗ガン食材。
もちろん無農薬。なんでも抗ガン対策にこじつける日々デレデレ

1番下の段にありますね↓

{60562A7F-2695-42DA-8ECB-7E86FA04E49A}

が、しかし
ゲルソン療法の治療においては禁忌食材とのこと。

ベリー類は抗酸化作用、栄養価が高いのですが芳香酸が強く、消化器への刺激がつよく消化に負担をかけるため禁忌食材なのだそうです。

ゲルソン療法は、消化のよい食材を選び消化器への負担をへらし、消化に使われるエネルギーを、自身の自然治癒力に使うという考え方なのだと私は理解しています。なので、食事と休養がとっても大事です。

済陽先生の食事療法は、発がん物質の摂取を控え、積極的に抗ガン食材を摂取するという考え方なのだと、
実際に食事療法で済陽先生とお会いして納得しました。

色々な考え方や対策があるのだな〜ニコニコ



さて、8回目の副作用ですが入院治療は4月の下旬でした。

私の通っている病院では好中球が1500以上あることが治療の条件で、1460とギリギリでしたが続行となりました。

すでに2割減薬しているのに、次回からさらに減薬の予感、、?

投薬直後から舌や足の表面が時々ビリビリ、、。

デトックスの為に水をがぶがぶ飲んでます。

人によっては、お水を大量に飲むと、冷えたり、むくんだり、内臓の負担が増えたりするかもですが、私には合ってる気がします。自己流デトックスです爆笑

ゲルソン療法的には、蒸留水で出したミントティーを飲むとよいらしいです。今回は、ミントティーを採用ニコニコ

ゲルソン療法対応レストランのsalattoさんの村上さんによると、

ゲルソン療法では、消化酵素などの体液を薄めないように水ではなくペパーミント茶を飲みます。消化酵素が薄まれば、食欲も減退します。食欲対策のひとつはスティック野菜などを小刻みに口に運び咀嚼するなどで、胃酸などの消化液の分泌を促します。食欲促進につながります。

とのこと。なるほど〜。できることから、取り入れて体の反応をみてみよーウインク



入院中は、ビーカーの容器に入れて尿を測定するのですが、お水をたくさん飲んだ後の尿は澄んでいて匂いもないです爆笑

星野ゲルソン療法の星野先生の本に、尿を飲む尿療法が紹介されており、一瞬、この尿ならできるかな?
と思ったほどでしたが、まだ試してはいませんニヤニヤ


色々調べれば調べるほど、たくさんの抗ガン対策があるのですね。


毎度私は吐き気に悩まされます。

やはり投与初日の夜からムカムカ胃もたれのような状態から始まりました。デキサートの点滴とイメンドを毎日投与、テルペランの錠剤を一日数回飲んでなんとかなりましたが、次回から錠剤でなく点滴に変えることもできるとのこと。

また主治医や看護師、薬剤師さんと相談しようと思いました。よい病院でスタッフの皆さんが優しく親身になってくださるのでありがたいです☺️。

食事がまともに入らないので、持参したオレンジ、トマト、玄米シリアル、手作り甘酒をぐびぐび飲んで3泊4日のは入院終了。

手足の痺れは、8回目から気になるようになり、休薬期間中も取れにくくなりましたショボーン
でも、日常生活に支障はない程度なので、ありがたい状態ではあります。

では、今から血液検査へ行ってまいります✋️😄。
よい1日を🌸