10ヶ月目(臨月)突入〜♪ | linlikoのシンガポール現採ライフ

linlikoのシンガポール現採ライフ

シンガポールでの現地採用の暮らし情報を書いています。主に妊娠・出産・子育てについてです。

第二子妊娠中のlinlikoです




2月7日で36週目、いわゆる臨月に入りました

あと1週間したら正産期と呼ばれる、

いつ産まれてもおかしくない時期に入ります。

早いなー。







妊娠が発覚したのが去年の7月初め。

同僚でのベトナム・ホーチミン女子5人旅の

出発1週間前に妊娠が分かって、

ホーチミン行きは泣く泣く断念





8月の一時帰国も恐る恐る帰国したけど

結局何も問題なくシンガポールに帰国🇸🇬

その後はつわりで具合悪いながらも

毎日を平和に過ごし、気づいたら年末。






年末になるにつれて忙しくなる仕事なので

バタバタと忙しい年末が過ぎ、

あっという間に2019年。

1月中は赤ちゃんグッズを買い揃えてたら

あっという間に2月突入

早いっ早すぎるー





で、今はもう臨月。

で、今週は入院手続き…





きっとあっという間に赤ちゃんも産まれて

あっという間に1歳になって2歳になって…

の繰り返しなんだろうな〜

毎日大切に過ごさないとっ






最近は赤ちゃんグッズも揃えたので

家族内で緊急時の連絡の話し合いをしました。

まず旦那サマには「陣痛きたかも」というアプリを

ダウンロードしてもらって、

私が陣痛きたかも?と思って

間隔をカウントし始めると

同時に旦那サマにも通知が届き、

カウントしてる数値がタイムリーに見れる

超便利アプリ






あとは仕事中には携帯を見ない旦那サマ用に

何かあったら職場に電話をかける、

という話し合いもしておき、

いつ産まれてくるか分からない時期なので

仕事後飲んでる最中でも

電話を気にしておくよう話して完了。






メイドさんには旦那サマの職場の電話番号を教え、

職場にはメイドさんの電話番号を伝えて

最後に8歳の息子には救急車の番号(995)と、

私が万が一話せないくらいの緊急事態だったら

救急車隊員に「KKホスピタルに行ってください」

とだけ伝えてね、と教えてとりあえずは終了






あとは入院バッグも揃えたし

やれることはやっておいたから

産まれてくるタイミングを待つのみ。






あ、ただもう一つモヤモヤが残ってた

産休いつからにしよう…

最初は予定日の1週間前の

2月25日からにしようと思ってたけど

赤ちゃんが平均よりも大きいのと

なんだか早く産まれてくるような気がして

2週間前の2月18日からにしようか、

またはもう数日だけ遅くするか

かなり迷ってます





というのもシンガポールでの外国人の産休は

8週間=2ヶ月だけ

私の場合息子くんの学校の休みを考え、

5月第1週まで休みたい。

予定日の1週間前から産休入っても足りないから

自分の有休を使う予定だったけど、

これが数日早くなるかだけでも

自分の有休を使うことになるので

数日のズレもとてもシビア





2ヶ月分の産休に合わせて4週間分の無休も

取れるのですが、

出産してから1年間内であればいつでも取れるので

その無休は何かあった時に取っておきたいので

有休を使いたいと思ってます。





明日37週目検診があるので、

その時に先生と話して最終的に決めたいと思います。





それでは今回はここまでにしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました