催事場巡り。 | イベンターMARIのブログ 「マリ在る。」

イベンターMARIのブログ 「マリ在る。」

福岡のイベンター 「LINKxLINKxLINKx」MARIのオフィシャル感があんまりないごくゆるブログ。
本音でしか生きられないそんな人間です。
公式HPには書けないぐらいのゆるさがちょうどいい。

夜勤明けで京王新宿百貨店で開催されている「火曜サプライズ グルメ祭り」に行ってきました。


食べたものはこちら。
shake treeのワイルドアウト。


この肉の厚さヤバすぎ!

私ね、ハンバーガーは糖質の関係で控えているのでハンバーガー欲が高まるとバンズの代わりに肉でサンドした肉バーガーか、ロカボバンズ使ったハンバーガーしか食べられないんです。

だからいろんな肉バーガーを食べてきたけど、今まで食べた中で圧倒的No.1でこの肉バーガーが美味しかった!




見て!パティの肉質がステーキ肉なんだよ!

ハンバーガーの肉って平たくて薄めで、まぁ分厚い肉のハンバーガーもあるけど、それでもハンバーグレベルの肉質じゃないですか。

ハンバーグとハンバーグでチーズ、トマト、卵を挟むっていうのが大体の肉バーガーなのね。

でもshake  treeは全然違う!

もうね、まるで塊肉食べてるみたいなの。

食感がかなり衝撃的。

マジでステーキ肉のハンバーガーって感じ。

ミンチ感じゃなくてステーキ肉の繊維感がある。

で、むちゃくちゃ柔らかくてジューシー!

だから肉汁が噴水のようにダクダクに溢れ出てくる!

むちゃくちゃ食べにくいけど、これは肉汁でデロデロになっても食べた方がいいレベルのおいしさ!

私はまた絶対食べようと思いました◎

むちゃくちゃ美味しいので1600円の価値あり!

しかも糖質ほぼゼロで高タンパク質なので私みたいにダイエットしている人には最強バーガーだと思う!





まぁ、私の場合、そこから小田急百貨店の北海道展に移動して北菓楼のソフトクリーム食べたからダイエット感ないけど。




カニクリームコロッケ。揚げたてだったからその場で食べましたー!
カニクリームコロッケ大好き♡



あ、火曜サプライズグルメ祭りでレブレッソあったから購入。
レブレッソ人気でよく並んでるけど並んでなかったからね。




そして今日は渋谷パンマルシェへ。
去年に続き今年も行きました。





お目当ての二子玉川の高級食パンあずき
紅白食パンです。
あずきと白の2種とも味わえる!
二子玉のあずきの食パンずっと食べてみたかったの!


あずき。
ふわふわモチモチ。
この断面図だとあまりあずき入ってないように見えるけどカットすると絶妙なバランスであずきが入ってます。
多すぎることも、少なすぎることもなく、絶妙に散りばめられてるあずきがほんのり甘くて、上品。
オススメは生らしい!
生で味見したら美味しかった!
軽くトーストしてバターでも絶対美味しい!
味見でトーストしたら焼き過ぎたから失敗。笑

プレーン。
モチモチふわふわ!弾力あり!
切るのなかなか大変!



私の大好きな巣鴨の喜福堂より
クリームパン
あんブレッド

私、喜福堂のクリームパンが日本一のクリームパンだと思ってます。
カスタードがプルプルで生地がふわふわで大好き!プルフワ!


あんブレッドも味見したら美味しかった!
美味しいはずだよ。
だって喜福堂のあんパン最強だもん。
あの美味しいあんこが入った食パンとか間違いない。




名古屋のヌッカより
チーズ食パン
チョコチップメロンパンの
抹茶ホワイトチョコベーグル

ヌッカは低糖質パンだよ。
私が憧れのフィットネスビキニの安井友梨さん(ダイエットの神)がオススメのパンだから食べてみたかったの!



京都のリューココリーネより
イズニーバタークロワッサン
美味しかった!
あんこやカスタード、チョコとかあった。


長崎のkiyoka morimotoより
クロワッサン食パンプレーン
トーストがオススメらしい。



まだ食べたいものがあるので催事期間中にもう1回パンマルシェに行こうと思います(╹◡╹)