↓はじめましての方はこちらご覧下さい↓
おはようございます
みやしたです![]()
今週バタバタしていたので
牛田に月曜日のブログ当番を
変わってもらいました💦
なので
遅ればせながら今日投稿💦
もう毎日寒すぎませんか![]()
肉付きの良いわたしは
寒がりではないはずですが
それでも今年の寒さは染みます💦
22日は冬至でしたね
冬至とは
冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくるという前向きな意味合いを含んだ言葉。冬至を境に運も上昇するとされているので、かぼちゃを食べて栄養を付け、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願いながら寒い冬を乗りきる知恵とされている。
木村がInstagram
にあげているのを見て
そうだった~っと慌てて昨日実施![]()
やっぱり定番のこれ。
ゆず湯に入りました🍊
そして
かぼちゃのそぼろ煮と
鶏と蓮根の甘酢炒め
冬至には「ん」のつく料理を
食べると「運」がつくそうで![]()
ぜひあやかりたい!!と思い
「ん」がたくさんつく
れ「ん」こ「ん」
を食べました![]()
これで運がつきまくったと
確信しております![]()
実はかぼちゃは好きじゃないのですが
立派なかぼちゃを差し入れて頂き
他に食材もなかったので
渋々作って食べたら美味しかった![]()
食べず嫌いだったのかも…💧
なんてことにも
冬至のお陰で気付けました![]()
こうして季節の行事を
子どもたちに伝えていくことも
大切なことですよね![]()
来年はそんなことも意識して
暮らしを大切にしたいと
思います![]()
本日のWriterは
みやしたでした![]()
本日の1枚はこちら
カインズホームに行ったら
私の分身が横たわっていました![]()
これは私かっ!?
と2度見3度見してしまった![]()
ここから1歩も動いてたまるか!
と言わんばかりのアイテムを持ち
暖かいモコモコに包まれている…
とても他人とは思えませんでした![]()
この寝たままリモコンを取るための
アイテム(違うと思うけど
)
買おうか真剣に悩みました![]()
ぜひ私へのクリスマスプレゼントに
どなたかいかがですかっ![]()
リンクウィズスタッフブログでは
おしごとの様子やスタッフの日常など
配信中!
お仕事情報配信中![]()
ぜひご登録下さい
LINKwith&Co
山梨県中巨摩郡昭和町
紙漉阿原2211-2
営業時間10:00~17:00
定休日 土日祝日
linkwithcompany@gmail.com
https://linkwithcompany.wixsite.com/mysite




