↓はじめましての方はこちらご覧下さい↓

   LINKwithお仕事情報のページはこちら

 

こんにちは流れ星

LINKwithみやしたです。


皆さんはお子さんに

携帯やPCを使わせていますか?

我が家は年少から

タブレットを契約して渡しています。


そしてこの春小3になった

我が家の最年少通称おチビは

スマホを手に入れました照れ


使用にあたってのルールは

親がいつでも見る事ができるということ

使い方のルールは

特にありません笑い泣き

我が家では3歳の時から

使い放題スタイルです。


ずっーっと画面を見つめて

YouTubeを見たり

ゲームをし続けている日もありますが


「もうやめなさい」とは言いません。

私も朝から夜まで

PCを使い続けていると

気持ち悪くなるし

肩はこるし頭痛もするというのは

よくわかっていたので

だからこそ何も言いません。


しばらくすると

「ママー目が痛いえーん取れちゃいそう💦

どうしようガーン」と笑い泣き


こうして彼は限度というものを知り

YouTubeとゲームの

程よい時間がわかるようになり

外に遊びに行ったり

絵を描いたり本を読んだり

自分で考えて

バランスよく遊んでいます照れ

(そうじゃない日ももちろんあり笑い泣き)


って遊び方はどうでも良いのですが

これからの時代こういうものを

使いこなせる人間しか

生き残れないと思うのですショボーン


私が高校生の頃

アンテナをびよーーんと伸ばして

白黒?画面のPHSを使っていたけど

今ではスマホで仕事が出来てしまう。

技術の進歩は目覚しく

この小さな端末がこれからも

世の中を動かしていき

インターネットの世界が

これから稼ぐ場所になるのは

間違いないはずです。

だからこそしっかり使いこなせる

人間になって欲しいのです。



私は彼に使い方を教えたことは

ほとんどないのですが

私に音声入力の方法を教えてくれて

便利なアプリを教えてくれて

YouTubeのマイクラ

参加型チャンネルでフレンドを

たくさん作って

見知らぬ誰かと会話しながら

ゲームを進めたり

私の知らない世界を

彼が教えてくれる事が増えました。

将来の夢は

ゲームクリエイターだそうニコニコ


部屋にこもって端末を使う歳になる前に

たくさん使って

一歩離れたところから見守りながら

善し悪しを一緒に考える。

大事なことだと思います。

最初からあれこれ制限しては

何が悪いことなのか

学ぶすべがないですもんねおねがい


そんなおチビですが

最近牛田の長女とLINE通話しながら

マイクラをしていますチュー

やり取りが微笑ましくて

こちらがニヤニヤしてしまいます笑



本日のWriterは

宮下でした。



本日の1枚も

お誕生日のお礼です飛び出すハート

↑眺めて癒されてます❤
↑椅子に敷いてお尻を温めてます❤
↑無濾過ビールが好きって知ってるなんて
かなりの宮下フリーク指差し

ワーカーさんから
お誕生日プレゼントを頂きました🙇‍♂️
ありがたいやら何やら恐縮ですが
とーーーっても嬉しかったです❤


そして広報木村からもLINEで
好きな物を購入出来るようにと
チケットを頂いたのでおねがい
大好物を購入させてもらいましたラブ
好きな物を…という気遣いが
木村らしくて
一緒に仕事をさせてもらって
私も彼女からたくさん学ばせて
貰ってるなと改めて思いました照れ

✨みなさんありがとうございました✨
しかしLINEって便利ですねびっくり


リンクウィズスタッフブログでは

おしごとの様子やスタッフの日常など

配信中!

フォローしてね…

 

 

下矢印お仕事情報配信中下矢印

ぜひご登録下さい

友だち追加
 

LINKwith&Co

山梨県中巨摩郡昭和町

紙漉阿原2211-2

営業時間10:00~17:00

定休日 土日祝日

linkwithcompany@gmail.com

https://linkwithcompany.wixsite.com/mysite