↓はじめましての方はこちらご覧下さい↓

   LINKwithお仕事情報のページはこちら



こんばんは

LINKwith&Co宮下です


恒例となりました〇〇シリーズ

本日は「若月とは」です。


よく若月との出会いを聞かれるのですが

実は覚えていません(笑)

というのも多分若月とは

4年くらいの付き合いなのです


多分何かのイベントとかで

一緒だったのが最初。のはずキョロキョロ


でも私、その頃若月が何者か知らず

坊主頭のおじさんという薄い印象ニヤリ


で、最近住職だと知りました(笑)

実は住職なんだよね…とは

聞いてはいたものの

「あははっ、またまた~坊主だからって~」

とか思っていたら、

本当に住職だったっていう笑い泣き


で、そんな私たち

何で繋がってるかと言うと、


実は…

昼飲み仲間です(笑)


そう。若月も私も

実は牛田も原も

結構な酒好きですラブ


ワインのラベルをデザインしながら

ヨダレが出ちゃう私たち4人が

まだ一緒に飲んだことないのが残念ですが、

牛田が飲めるようになったら

4人で飲みたいな~と

密かに楽しみにしているのですおねがい

4家族で時之栖とかに飲み社員旅行✨

私の夢です。


おっと!妄想が過ぎました


皆さんが若月は飲んだくれな

おじさんみたいな印象になる前に笑い泣き

訂正します✋


実は飲んだくれてもいますがデレデレ

若月とてもすごい人なんですよ!


山梨市の西源寺と高根町の翔雲寺の住職

一般社団法人socialtempleの事務局長

ぶどう栽培をしてワインを作る。

他にも色々あるのですが、

信じられないくらい顔が広くて

出てくるアイディアもとても豊富で、

LINKwithにはもったいない位の

出来るオトコですラブ


うちのおチビはそんな若月のことが

大好きで「わどさん、わどさん」と

よく名前が出てきますが、

子供たちにも大人気なので、

お寺deコワーキングの際には

みんな若月に遊んで貰いましょうてへぺろ



でも、まぁ、言い難いんだけど

若月を家族に例えると…


おじいちゃん笑い泣きかな。


本日のWriterは

宮下でした。



下矢印お仕事情報配信中下矢印

ぜひご登録下さい

友だち追加
 

LINKwith&Co

山梨県中巨摩郡昭和町

紙漉阿原2466

営業時間10:00~17:00

定休日 土日祝日

linkwithcompany@gmail.com

https://linkwithcompany.wixsite.com/mysite