こんばんは。

LINKwith牛田ですニコニコ

 

今日は驚くほど寒かったですね雪の結晶

寒さのせいか

寝すぎたせいか

朝お腹と腰が痛くなり…雷

もう来たかハッとヒヤヒヤしましたDASH!

 

正期産の時期に入りましたが

まだ腹におさまってくれています照れ

 

産休に入りまして

3日目ぽってりフラワー

まだソワソワしておりますキョロキョロ

 

チラチラと仕事のメールを見たり

こっそり応募状況をチェックしています笑い泣き

 

さてひらめき電球

前回書けなかった

今回の妊娠エピソードです流れ星

 

 

超不健康な私が第3子を授かれたことは

本当に奇跡だと思っておりましたが、

 

妊娠が発覚した時

実はLINKwithが

立ち上がってまもなくのことでした。

 

私はまず第一に

「仕事どうしよう…」

「これからなのに…」

という思いで頭がいっぱいになりました。

 

今日のタイトルどおり

「産休をとるなんて申し訳ない」と

本気で思っていました。

 

無責任だと、真剣にやってるのかと

言われても仕方ない。

嫌な顔をされても仕方ない。

そう思っていました。

 

もし宮下に報告して

妊娠している私が、

近い未来必ず長期休みになる私が、

LINKwithの足かせになるなら

これで身をひこうと思っていました。

 

宮下への報告の日。

 

本当に申し訳なくて

合わせる顔がなくて

苦しかったのを覚えています。

 

宮下に報告したとき…

宮下の反応は…

 

 

「いやぁぁおめでとう~!!!!!!

「私また新生児抱っこできるの!?

うれしい~!!!!キラキラ

 

あぁ…私は宮下の器の大きさを

量り間違えていたなと

そう思いましたショボーン

 

また、一緒に立ちあげてくれた村田も

私の気持ちを支えてくれました乙女のトキメキ

 

「もし“妊娠・出産するんじゃいらない”

っていう形なら

LINKwithが掲げてる信念とは

逆行してるよね」

 

「ここで妊娠出産を経て

育児も仕事も両立できましたってなったら

LINKwithにとっても

こんな大きな経験値はないよ!

 

本当にうれしい言葉の数々でしたキラキラ

 

本当に素敵な人に支えられて

今私はこの妊娠を

とてもありがたい機会だと

そう思えるようになりましたおねがいキラキラ

 

この妊娠出産を経て

「仕事も育児も両立できますグッ

「両方無理なく充実してますグッ

というロールモデルに

なれたらなと思います照れ

 

 

次回私がブログに登場するときは…

産まれた報告ができるでしょうか…

最近あの痛みを思い出して

怖くなってきています…アセアセ

みなさんのパワーをください…アセアセ

 

本日のWriterは

牛田真美でした牛

 

 

 

下矢印お仕事情報配信中下矢印

ぜひご登録下さい

友だち追加
 

LINKwith&Co

山梨県中巨摩郡昭和町

紙漉阿原2466

営業時間10:00~17:00

定休日 土日祝日

linkwithcompany@gmail.com

https://linkwithcompany.wixsite.com/mysite