こんにちは

今日は「新大塚計画」という現場が、竣工した時の様子、
最後の第五弾をお伝えします
今回のマンションは正面から見ると、四角い建物ですが、
実は奥行のある複雑な敷地に建っており、
建物内部から別の構造になっています
図の上が建物正面で、オレンジの枠で囲まれている部分が、
別構造の造りになっています
その形が切り替わる部分には、駐輪場があるのですが、
こちらの敷地は高低差があり、作業を進めるのがとても難しかったそうです
そして、複雑な形状の敷地の為に、
足場の解体作業がとても大変な作業だったそうです
通りに面している分、通行人の方も多く、細心の注意を払いつつ、
無事に「竣工(しゅんこう)=工事が完成」を迎えることが出来ました
最後の第五弾をお伝えします

今回のマンションは正面から見ると、四角い建物ですが、
実は奥行のある複雑な敷地に建っており、
建物内部から別の構造になっています


図の上が建物正面で、オレンジの枠で囲まれている部分が、
別構造の造りになっています

その形が切り替わる部分には、駐輪場があるのですが、
こちらの敷地は高低差があり、作業を進めるのがとても難しかったそうです


そして、複雑な形状の敷地の為に、
足場の解体作業がとても大変な作業だったそうです

通りに面している分、通行人の方も多く、細心の注意を払いつつ、
無事に「竣工(しゅんこう)=工事が完成」を迎えることが出来ました

そしてお二人を代弁して・・・工事に関わって下さった皆さま、
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
