目指せ!セント・アンドリュ-ス! LPGA応援ブログ -7ページ目

全英リコー女子オープン2013 観戦に来ています

全英リコー女子オープン2013観戦に来ています。


7・29 ダンディーの友人宅に逗留し、毎日、セントアンドリュース・オールドコースへ通っています。


7・30(火)は、午前8時にショットガンスタートでプロアマ戦。

宮里藍プロは、18番

森田理香子プロは、1番よりティーイングオフ。


森田理香子プロが雇用した現地キャディ(LETにて活躍中)とは旧知の友人でもあり、プロアマ戦は理香子プロを観戦しました。プロアマ戦では、小林LPGA会長、リコーの会長さんと回っていました。

撮影がOKなので、邪魔にならないように気を付けながら、ビデオ撮影をたっぷりしました。


正確なショットでバンカーをさけ、うねったグリーンを読み切るパット、アプローチが決まるかがスコアメイクの鍵となります。


ここ数日、シャワーやまとまった雨があったおかげで、硬くしまり、乾いた速いグリーンには仕上がっていませんので、男子のメジャーのように止まりにくくはありません。


今日は、練習ラウンドをこれから観戦してきます。

09:40 宮里藍プロ 

10:30 森田理香子プロ


本日は、たっぷり藍ちゃんを観戦します。








にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

{手紙}ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

森田理香子プロの現地キャディ

{4F5F8BA6-F1CD-4562-A2C9-CF5F99AB2A3E:01}

森田理香子プロが現地で雇ったキャディさんは、我が友人の一人。月曜日の練習ラウンドは、0830  ティーイングオフ。火曜日の練習ラウンドでの再会が楽しみです。

もうすぐ、リンクスランドの聖地巡礼へ向かいます。

もうすぐ、リンクスランドの聖地巡礼へ向かいます。
今回の聖地巡礼の目的は、全英女子オープン観戦とリンクスでのラウンドです。
7/29にエジンバラへ飛び、ダンディーに住む旧友のもとで滞在します。
日中はゴルフ観戦とリンクスでのラウンド、毎晩のローカルのパブでの宴会が楽しみです。


今年のスコットランドの夏は、例年より暖かそうです。
春先の日本の気候を想定して、防寒用にコンパクトに収納できるダウンジャケット、半袖、インナーシャツを用意します。
そして、わが友へのお土産も忘れずに。

ダンディーに住む旧友とは、1999年以来、15年来の交流を続けています。
以後、2001年、2005年、2011年と4度訪問し、今回で5回目となります。

セントアンドリュース・リンクスは、一度も欠かすことなく訪れております。
オールドコースはラウンド毎に異なった趣に魅了され計60ラウンドしています。
我が心のホームリンクスでもあります。
今回は、メジャートーナメント開催のためラウンドする機会に恵まれませんが、
最初のリンクスゴルフの経験となった、モニフィスリンクスでラウンドを予定しています。




にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

{手紙}ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

サマンサタバサ2013、現地応援のギャラリーからの情報です。

現地応援のギャラリーからの情報です。
サマンサタバサの最終日、-16で独走中の表純子に吉田由美子が追いつきプレイオフ。
2ホール目でバーディーを奪った、吉田由美子が優勝しました。


第142回 全英オープンが開幕

今年は、ミュアフィールドで、全英オープンが開催されている。


異常気象のせいか、例年よりも温暖で雨が少ない。

そのため、グリーンもフェアウエーも固く、例年よりも厳しいコンディションと予感。

日に日にさらに固くなるとさらに難しくなる。

風と天候次第だが、-5から-3が優勝スコアかも。




上田桃子、ラストチャンスで、全英リコー女子オープン2013へ出場権を得る

今季(2013年)の上田桃子は、成績不振にあえいでいる。

開幕より12戦を戦い、最高位が37位のみで、賞金ランキングは、96位($41,145.00獲得) 前週まで全英リコー女子オープンへの出場権利が確定していなかった。


ラストチャンスのマニュライフ・ファイナンシャル・クラシックで出場権を獲得した。

上田桃子の出場確定で、USLPGAなでしこ(宮里藍、宮里美香、有村千恵ら)はそろいぶみとなった。


セントアンドリュース・オールドコースをどのようにラウンドするのか楽しみです。

スコットランドからの便りで、全英リコー女子オープン参戦の某日本人選手が、我が友人でもあるローカルキャディを採用するようです。

早速ですが、某選手の特徴を友人に伝えましたが、リンクス向きのラウンドをしそうだとのコメントでした。 


オールドコースをラウンドすればわかることですが、大きくうねったアンジュレーションのフェアウエー、グリーンはともに硬く、キックすればどう転がるかは、神のみぞ知るです。


Hole No.9にて、ローカルの方から知った攻め方は、ドライバー、セカンドはパター。

残り30-40ヤードをパターで転がすのです。ここでの流儀は、ゴロフです。  SWだと風に左右される危険性が高いのでしょう。



にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

{手紙}ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

簡単に投稿できるのかな。?

投稿写真

簡単に投稿できるのかな。?


2014年度(第47回)日本女子オープンゴルフ選手権開催コース変更

以下は、JGAのホープページより転載



[2013/05/01]

2014年度(第47回)日本女子オープンゴルフ選手権は、龍ヶ崎カントリー倶楽部(茨城県)での開催を予定し、開催に向けて相互努力を重ねてまいりましたが、開催条件につき最終合意に至らないことが生じたため、今回の開催を見送り、滋賀県の琵琶湖カントリー倶楽部(栗東/三上)に変更することを決定いたしました。

琵琶湖カントリー倶楽部は、1959年11月に滋賀県初のゴルフ場として18ホール(現在の栗東・琵琶湖コース)でオープンし、1968年に三上コースが造成され、27ホールとなりました。コースは、富沢誠造氏の設計で、各ホールが老松でセパレートされた戦略性の高いホールで構成されています。
過去には、1982年日本女子アマチュアゴルフ選手権(優勝:小林弘実)、1993年日本オープンゴルフ選手権(優勝:奥田靖己)、1999年日本女子プロゴルフ選手権(優勝:城戸富貴)、2009年日本シニアオープンゴルフ選手権(優勝:渡辺司)などが開催されています。



開催条件で最終合意に至らなかった理由は、「一本の松」


以下は、週刊実話より転載


宮里藍や横峯さくらの活躍で、人気上昇中の女子ゴルフ界に思わぬ騒動が持ち上がっている。来秋開催予定の『日本女子オープンゴルフ選手権』の開催地が突如、変更となり、ファンの間に衝撃が走っているのだ。
 「コトの起こりは、日本ゴルフ協会が3年前に決定した『龍ヶ崎カントリー倶楽部』(茨城県龍ヶ崎市)での開催を5月1日に撤回。別のゴルフ場に切り替えたことからだが、その裏には、岩手県陸前高田市の奇跡の一本松もビックリの“松の伐採バトル”があったと評判なのです」(事情通)

 この人物によれば、協会側は10番ホール左斜面のラフに植えられた、一本の松の伐採か移植を提案。これが倶楽部側に拒否されたことから開催地を変更したが、そこには思わぬ“地雷”が埋まっていたのだ。
 別のゴルファーが言う。
 「実は龍ヶ崎カントリーは、ゴルフ場設計の第一人者である故・井上誠一氏が設計した名門コース。そのため、倶楽部会員の中には『松の木を動かすなど言語道断!』との声も多かったのです。しかも『日本女子オープン』は、'96年にも同地で開催されており、この時にはこんなイチャモンは一切なかった。これが原因で協会の傲慢さを口にする者もいるほどなのです」

 もっとも、こうした声に対して協会側には譲れない言い分もあるようだ。協会の広報担当者がこう語る。
 「10番ホールは高低差が激しい難ホール。左右のラフだけでなく、フェアウェイ中央にもうっそうと葉を茂らせた松が植わっているのです。'96年の開催時には木はまだ小さく、さまざまな攻め方も考えられたが、今では大きくなりすぎてティーショットの際に逃げ場がない。フェアなゲームをセッティングすることが我々の役目であることから、移植か伐採を申し入れたが、それが受け入れられなかったということなのです」

 ゴルフ場設計の名匠も、木の年輪までは考え及ばなかったということか。



JGAにも、申し入れ以前に、10番ホールの設定に関し、もっと熟慮する余地がなかったのか?

コース内の松を伐採する以前に、テーイングランドを移動する余地はなかったのか?

コースを改修するのは、最後の手段であることを、龍ヶ崎の会員」が指示した。





宮里藍プロ、サロンパスカップ欠場か??

久々のブログ更新です。

サロンパスカップ2013の出場選手の発表がありました。

http://www.ntv.co.jp/w-ladies/player/index.html


アメリカツアー組の主な出場選手は、朴仁妃、宮里美香、モーガン・プレッセルのみという、寂しい陣営です。


今季のアメリカLPGAツアーの試合が増加し、バッティングするためか、

宮里藍、上田桃子、有村智恵、上原彩子らは欠場濃厚です。


サロンパスカップが、読売カントリーから茨城ゴルフ倶楽部へ移って以来、毎年、フル観戦していたトーナメントでもあり、楽しみが半減です。


マイゴルフに専念するGWとなりそうです。






にほんブログ村 ゴルフブログ 女子プロ・プロツアーへ
にほんブログ村

{手紙}ブログランキング参加中・・・ポチッとして頂けると嬉しいです

日本女子オープン2012 第3日の結果

photo:01





iPhoneからの投稿