園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育をお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
募集
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発のアルバイトでお声かけもできます
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
【登園時間】
朝早く登園したShiくんは洗濯物を畳んでいるボランティアサポーターのSちゃんを手伝って
何枚もお手拭きタオルを畳んでくれました
箱に入れて「はいどうぞ
」とE先生に渡してくれましたよ
「おやおや
まだお荷物整理をしてないね」とE先生が言うと
すぐにかけ出して
さっとお荷物整理を終わらせました
Haくんも登園して2人でお片づけをしているつもり…が
思わず遊んでしまっていました
…でもお片づけスイッチが入ったら2人ともものすごい勢いでお部屋をきれいにしてくれましたよ🙌
【朝の会〜おやつ】
朝のおやつは🍊オレンジ🍊オレンジを両手でしっかり持って上手に食べていきます
肩たたきありがたやありがたや
【お庭遊び
】
シャボン玉🫧フーッと大小様々な大きさを息を調節して作っていました「みてみてー🫧」「おっきいのできた🫧」
【給食準備〜給食 】
今日の給食は、白身魚のムニエル、焼き海苔キャベツとトマト、9つ野菜ポタージュ、ご飯
【歯磨き〜お昼寝】
それではみなさん「おやすみなさい」とペコリとご挨拶すると自分の布団に入って寝ていきます
【目覚め〜おやつ】
午後のおやつはごまお芋ビスコッティー
【降園】
おや⁉︎Shiくん照れずにご挨拶の姿勢バッチリ💮足をピタリと揃えて頭を下げてご挨拶しましたよ👍Haくんは鍵を開けて玄関に向かいました
ぉおKiちゃんはサッとおトイレに行きオマルで排尿成功
「ティッシュください
」
洗濯バサミに留めてあるシートを外して敷いてオムツを履くと
初めて自分でシートを干すことも出来ました🙌
「できたー!」「できた⤴︎」…様々な場面で "自分で" 出来ることが増えています⤴︎ 手を出し過ぎない保育をしているLink Ringでは👀生活に必要なことを一つひとつ丁寧に伝えながら…子どもたちの "育ちたい芽" を大切に育てています🌱🌱🌱🌱✨
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
提携先医療機関は🏥池田病院🩺👨⚕️
入所時の健康診断や年に2回の内科健診、その他相談やサポートをしていただいています
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
10/20(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(1組参加可能)
Link Ringの調理スタッフだったYさんはお料理教室をしていますご希望でLink Ringの献立も作れますよ
詳しくはコチラをご覧ください
👇👇👇