園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育をお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
募集
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発のアルバイトでお声かけもできます
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
【登園時間】
「Kiちゃ〜んおいで〜
」とShiくんは全てをリードしながら朝の準備
Kiちゃんも楽しそうに着いていきます
布パンツを履いて登園したShiくんがおトイレに行くと「Kiも
」と仲良くオマルに座りました
【朝の会〜おやつ】
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌
おやつの後は食べこぼしのついた服を着替えたりおトイレへ行ったり…Kiちゃんはキッチンの中で調理をするYさんの様子をじーっと見ていますよ
興味があるね
「なに〜
」とYさんがKiちゃんに話しかけながらキャベツを見せてくれました
葉をキュッキュッと剥く音
ポキッと芯が折れる音
ShiくんもHaくんも一緒に釘付けになっています
野菜と果物のカードからキャベツを探そうとしましたが見当たりません…『やさいだいすき』の絵本で見つけると、大喜びでYさんに見せにいきますLink Ringのオクラも収穫時
貴重な1本をみんなで触ってみましたよ
【📰新聞紙遊び🗞️
】
新聞紙をマントのようにひらひら「アンパンマーン
」と大喜び
破くことなくマントでひらひらしばらく遊んだ後は…ビリビリと破いたりグチャグチャに丸めたり…感触を楽しみました…「せんせーかけてー
」とHaくんが寝転ぶと☃️Kiちゃんもゴローン❄️
雪のようにひらひらとたくさん降らせました
お片付けはゴミ収集車になったHaくんと Shiくんがたくさん集めてあっという間に部屋はキレイになりましたよ
ビニル袋に入れてポーンポーン🎈
高い位置に吊り下げると…なかなか届かないことに気づいた子どもたちが
カラーブロックを持ってくる知恵を出してビックリ
【給食準備〜給食 】
Shiくんのうがいの音が一段と大きくはりきっています
HaくんがKiちゃんのエプロンをつけてあげようとしてビックリ
夏休みに1ヶ月だけ戻って来た卒園児たちにしてもらった経験が活きています🌱Aくんを迎えに行って戻って来ると
今度はKiちゃんが Haくんのエプロンをつけてあげようと頑張っていました
今日の給食は、スクランブルエッグ、焼き海苔キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
給食前には湯がいたLink Ringオクラ
をYさんがみんなの前で切って調理してくれましたよ
手のひらに乗せての味見で「おいし〜
」もっとちょうだいと欲しがっていました
オクラの鰹節和え
美味しかったね〜
【歯磨き〜お昼寝】
Yさんは歯科衛生士の資格も持っています歯磨きの手伝いもしてもらって午睡時間に入りました
【目覚め〜おやつ】
早いお迎えのAくんはオムツやズボンを自分で脱ぎ着するようになっています靴下はあと少し
やりたい気持ちはしっかり生まれています🧦 HaくんはKiちゃんがなかなか起きない様子を見て首を傾げます
Haくんが帰る時にパチリと目を覚ましたKiちゃんはトイレへ直行
えらい
Haくんは「じぶんでもつ
」とバッグを担ぐように持ってはりきって玄関に向かいました
今日一日でかなり成長を感じました
午後のおやつはふかし芋🍠
【降園】
今日作った新聞紙入りの風船を引っ張ってゲラゲラと楽しそうなKiちゃん
しばらく走ったら座布団にゴローンと寝転んでクスクス
連休中に体調を整えて…来週はますます元気に過ごせますように
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
提携先医療機関は🏥池田病院🩺👨⚕️
入所時の健康診断や年に2回の内科健診、その他相談やサポートをしていただいています
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/22(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(1組参加可能)
Link Ringの調理スタッフだったYさんはお料理教室をしていますご希望でLink Ringの献立も作れますよ
詳しくはコチラをご覧ください
👇👇👇