園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育をお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
募集
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発のアルバイトでお声かけもできます
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
【登園時間】
元気いっぱいに登園した2人「Kiちゃんにかしてあげた
」とShiくん
「Shiくん…た〜
」とKiちゃん
嬉しかったことを報告してくれました
Rくんが2回目の一時保育で登園すると…「Aくんのおとうと
」と関係性もバッチリ分かっていましたよ
【朝の会】
朝のおやつは🍊オレンジ🍊いい香りRくんは果汁をスプーンで食べて🥄モグモグごっくん
トイレタイムや外に行く準備が終わると…リーダーシップを取っていたShiくんがRくんをあやしに行きましたよ後に続いたKiちゃんも高バイでRくんに猛アピール
水分補給をしてお庭に出ました
【お庭遊び
】
まだまだ暑いので💦水を触りながら遊べるように環境を作ると…水遊びメインにこの夏ですっかり水に慣れた2人
プール遊びの後に頭からザバーッと水を流すのも平気になったからかしら
いつもAくんがしている水浴びを始めました
段々とエスカレートして頭から何度も水をかけていましたよ
Rくんもタライに入れた水をパシャパシャ触っていいお顔水遊び大好きだね
声も出しながら楽しんでいました
【給食準備〜給食 】
今日の給食は、ナポリタンスパゲティー、キャベツとトマトの鰹節和え、9つ野菜のポタージュ
【歯磨き〜お昼寝】
食後には楽しくお着替えゆったりと遊びながら寝支度へと入っていきました🪥RくんもLink Ringの生活リズムに慣れてきたかな
Kiちゃんが1番に挨拶をして自分の布団に向かうと…デレデレに照れながら何かモゴモゴ言っていたShiくん
再びカーテン近くに戻ってきて
ものすごい早口で「それではみなさんおやすみなさい
キャハハハ」とお布団に入りました
【目覚め〜おやつ】
午後のおやつはお芋のマフィン
みんなを送り出した後おやつを食べ始めたKiちゃんは
E先生に「ん
おいしい
」「おかわり
」「おちゃください」と話しかけながらニコニコ楽しそうでしたよ
【降園】
なぜか猛烈に走っていましたが飽きてくるとスマホの玩具をティッシュで拭き拭き
お帰り前には長時間絵本に集中しているKiちゃんでした
明日も元気な笑顔に会えますように💫
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
提携先医療機関は🏥池田病院🩺👨⚕️
入所時の健康診断や年に2回の内科健診、その他相談やサポートをしていただいています
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
9/22(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(1組参加可能)
Link Ringの調理スタッフだったYさんはお料理教室をしていますご希望でLink Ringの献立も作れますよ
詳しくはコチラをご覧ください
👇👇👇