園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育をお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
募集
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発のアルバイトでお声かけもできます
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
コロナ明けから久しぶりに再会した🎃ハロウィンイベント「Link Ring Halloween」昨年から1週間の期間を用いて行われています
今年も10月31日までの平日毎日
Link Ringのスペースで
ハロウィンのグッズ
を置いてお待ちしていますよ
時間と日にちを分散させたおかげで、多くの方々にゆっくり楽しんでいただいています
【登園時間】
同じ時間に登園した子どもたちで保育室は一気に賑やかになりました
お荷物整理にてんやわんや
広々とした保育室で『わんわんワンダーランド』の絵本の音を鳴らし体を動かして楽しむ子どもたち
子ども同士で話しかけてお世話をしたりと交わって過ごしていました
仲が深まっています
手洗いを並んで待つ姿も久しぶりに見られました
【朝の会〜おやつ】
歌を歌って朝の会を始める環境作り保育士たちは子どもたちの気持ち向けをしながらいいタイミングで朝の会をスタートさせていきます
全体が注目して会に集中する時間が増えてきましたよ
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌Link Ringのヨーグルトはプレーンヨーグルトに果物の甘味だけで味を入れています
イスのないオープンスペースで絵本を見る雰囲気を作るのはまだまだ難しいので(新入園児)今日も保育室で絵本の時間を過ごしました
興味の赴くままに動き出すこともありますが…絵本に集中する時間が増えてきています
これも絵本を見る習慣をつけることで
集中する姿
…絵本を見る姿勢
が驚くほど育ってきますよ🌱🌱🌱どうぞお楽しみに
【🎃ハロウィンごっこ
】
HaくんとShuくんは自分でグッズを選んで次々と身に付けて遊んでいます
「カメラでとって✌️」とポーズまで決めて大人の趣旨も分かっていますよ
大きな帽子をかぶり🧙♀️張り切っていKaちゃんは「これもつけたい🪽」と羽根を保育士に付けてもらって、蝶々になって弾むように歩いていました
みんなの様子を見ながら
ジャック•オー•ランタンを持って遊んでいたWaくんは魔女の帽子にもチャレンジしていました🧙♀️A先生が虎の耳を頭のてっぺんに1つつけて可愛い子鬼のようにしていました🤭なるほど、そんな使い方もあったんだ
Suくんもジャック•オー•ランタンを持ってお部屋を散策
A先生に赤いツノをつけてもらってまたまた小鬼が誕生していました
Aちゃんはバケツやカップや玩具をカタカタ鳴らして楽しんでいましたE先生がこっそり羽根をつけると
何かした
と不思議そうにゴムを引っ張っていました
Kiちゃんは意外とグッズをつけられるのを嫌がりません
いつも怖がっていたTuちゃんも一緒になって羽根をつけデビルに変身👿👿カメラに向かって得意のWピースまでしていました✌️✌️E先生の後追いをしていたSiくんはあっという間にハロウィンスタイル🎃本当は興味があるけどね
来年はもっと楽しめそうです
【給食準備〜給食 】
お腹ペコペコSuくんが大泣きしているとWaくんがヨシヨシしていました
今日の給食は、ツナ野菜の煮物、キャベツとトマトの焼き海苔和え、10野菜のポタージュ、ご飯
ツナの食感が少々苦手な様子のAくんですが今日はツナを細かく砕きながら少しだけサポートすると🥄完食
経験を重ねて…満遍なく食事を楽しめるようにしていきます
Siくんは自分の場所で🥄パクパクと食べていましたが…しばらくするとSちゃんとE先生が座るテーブルにやって来てパクパク
落ち着く場所があるんだね
【歯磨き〜お昼寝】
食べ終わった順に遊び始めます同時におトイレタイムや食べこぼしで汚れた服のお着替え
ミルクレストランが開店したり…いつも通りの保育室
お布団を敷いて寝支度が整うと…個別に歯磨きをしてお布団へ
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
提携先医療機関は🏥池田病院🩺👨⚕️
入所時の健康診断や年に2回の内科健診、その他相談やサポートをしていただいています
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
11/18(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(1組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします
Link Ring調理スタッフの1人Yさんはお料理教室をしていますご希望でLink Ringの献立も作れますよ
詳しくはコチラをご覧ください
👇👇👇