園児募集
成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育をお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
募集
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発のアルバイトでお声かけもできます
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
プール遊びが延び延びになっているLink Ring…今日も雨雲が通る予報
…でも、9時半の大雨が降った後は…
と期待していましたが…予報がどんどん変わり、次の雨雲が大きく成長していきます
朝はプール遊びをする計画でいましたが
急遽変更して室内遊びとなりました🙏
【登園時間】
とても落ち着いた様子で登園したMくん弟のKくんが入院したことやお家で留守番をしていたこと
爬虫類が好きなこと
…自分の考えをしっかりと話してくれます
「ちょっとトイレいってくるね」と夢中になって話していても排泄を忘れずに布パンツ選びも楽しそうです
HくんとShuくんが登園して3兄弟のようにワイワイブロック遊びをしているとKaちゃんが登園
お荷物整理が早くなったね
TuちゃんとKiちゃんも登園して賑やかな保育室
みんな楽しそうですが…もうお片付けの時間が過ぎています
なかなか片付かないのでE先生がカーペットを広げて畳み始めると
手伝う子どもたち
最後の最後、畳み終わったカーペットを「Shuちゃんが
」といつもの場所に運んで片付けてくれました
お片付けスイッチが入ったらあっという間にキレイになりますよ
【朝の会〜おやつ】
『あさがおコリャコリャ』の指遊びMくんは去年の夏に経験しています
「もういっかい☝️」とKaちゃん何度もリクエスト
2回目からは「次はグーを出そうかな
」と最後のジャンケンの予告をして、指遊びを楽しむと✊
Mくんは全てジャンケンで勝っていましたよ✋
素晴らしい
朝のおやつは🍏りんご🍏みんな美味しそうによく食べます喉に詰まりやすい危険な食材と言うことも子どもたちには伝えているので、よく噛んでいますよ
それでも油断をすると危険なので、食べるときの姿勢や噛み方など頻繁に声をかけて
しっかりと噛んで食べるようにしています
「今日の品種はシナノゴールドと言う青りんごだよ」とE先生が言うと、「シナノゴールド」を一生懸命真似をして言っている子どもたちでした
おトイレタイムは今日も切磋琢磨しています「こっちがまえ
」と確認しながら楽しそうな顔
パンツを広げて置いた時に分かる前後の違いを根気よく伝えています
Mくんはほぼ聞かずに間違わなくなっていますよ
【🐉🐿️🦅表現遊び🦛🦆🦩
】
Mくんは始まる前から「ドラゴンになる🐉」とワクワク楽しみな様子でしたお友達にも次々と提案していましたよ「Kaちゃんはペンギンね
」「次はワニになろう
」と遊びをリードします🐊Kaちゃんは嬉しくて勢いよく歩き回っていました
Hくんはインタビューをされて「とり」と手をパタパタとさせて🦅お部屋を飛んで行きましたよ
Tuちゃんは「何の動物さんに変身する
」と尋ねられて「…
」Mくんが「Tuちゃんはリスがいいんじゃない
」と提案すると「うん
」と頷いて一緒に歩きました🐿️
Shuくんは「🎤ばけばけ(おばけ)」と洋服の柄にあるオバケに変身笑顔いっぱいのかわいいオバケでした
Kiちゃんは「カバのあかちゃんね🦛
」と一緒に表現遊び
近頃
この体勢によくなっていることに気づいていたようです
表現遊びの後半は自主的に動物のお家を作る遊びへと発展していきました🏠子どもたちが話し合いながら遊びを深める姿
とても面白いでしたよ
【給食準備〜給食 】
給食準備を進めますトイレ
手洗い
うがい
着席
エプロンつけ…ところが
Mくんが「あおおに
あおおに
」と言ってお喋りしていると…Kaちゃんが「こわいこわい
」と言って不安そう
その様子に気づいたHくんが
肩に手を当てて「どうしたの
なに
」と寄り添ってあげていました
なんだか落ち着かない様子の保育室…「Mくんおなかへってるんだからね
」と自分の不機嫌なことも自覚して大きな声で叫んでいます
「みんなお腹が空いてる
小さいお友達は泣いたり怒ったりしてお腹がすいたことを知らせるしか出来ないけど、Mくんはグッと我慢が出来るはずよ
見てごらん
先生たちも一生懸命に急いでる」と一緒に周りの様子を眺めると…静かにイスを準備して着席しました
少し前には注意されるだけで怒ってしまっていたMくん🌱成長しています
今日の給食は、親子丼、キャベツとトマトの青のり和え10野菜のポタージュ
今日も大好きなメニューをみんなもりもりとよく食べました
【歯磨き〜お昼寝】
食後はゆったりとブロック遊びお休みで身体測定をしていなかったShuくん
先月から身長計に乗ることを嫌がっているので
保育士たちも工夫をしながら乗せようとしましたが
なかなかうまくいきません
…憧れのMくんの力を借りてリードしてもらいながらお手本を見せてもらうと
測ることができましたよ
グッgood job Mくん
布パンツで寝たい子🩲布パンツにはちょっと不安がある子…様々です
今日まではKaちゃん1人が布パンツ🩲来週ぐらいにはMくんもHくんも再度布パンツで寝ることにチャレンジしそうな予感がしますよ
体調が万全になればShuくんもかな
「きょう
Mくん
おもしろかったなぁ〜」と眠りにつくMくん
嬉しい言葉です
【目覚め〜おやつ】
子どもたちが作ったにじみ絵の浴衣生地を衣の型で切り顔写真に合わせていると1人ずつ起きてきて「あ👆」と嬉しそう
お目覚め良好です
午後のおやつはごましらすチップス
とっても軽いチップス
パリパリと食感も楽しい
ごまがたっぷり入って香ばしかったね
【降園】
本日最後のおトイレタイムが終わるとお帰り準備をして遊び始めます「なににしますか〜
」とHくんがTuちゃんに尋ねると「…
」「これにしますか
」「うん
」…次はShuくんに「どうやってつくってるの
」と尋ねると「
ジャジャーン🥕」「すごいね
」と会話を楽しみながらいい雰囲気
TuちゃんとKiちゃんがご挨拶Tuちゃんが手を出して
タッチをしようとした途端
プイッと横を向いたHくん
少し前にTuちゃんがHくんにしたことをして返しています「あ
…それしたら、また繰り返すよ
Tuちゃんがプイッてしていいの
」と言うと…
すぐに戻ってきてタッチ
理解できたのでしょうか
良かった良かった
また来週も笑顔で会いましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
提携先医療機関は🏥池田病院🩺👨⚕️
入所時の健康診断や年に2回の内科健診、その他相談やサポートをしていただいています
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
7/22(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします
Link Ring調理スタッフの1人Yさんはお料理教室をしていますご希望でLink Ringの献立も作れますよ
詳しくはコチラをご覧ください
👇👇👇