







LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
連休明けの火曜日お休みの子どももいましたが
子どもたちはとても落ち着いて過ごせていました
生活リズムが整うまで、あと少し
といった感じでした
【登園時間】
Shoくんは元気いっぱいな声で「おはようございます」とお庭からご挨拶
お父さんにも笑顔で「ありがとう
」とお礼を言ってお見送り
楽しみにしていたままごと遊びを始めました
Tuちゃんは珍しく泣きそうになりながらお父さんを見送りました登園時に涙するのは初めてだね
少し眠いかもしれないとのこと
保育室に入るとShoくんが楽しそうにままごと遊びをしているのでニコニコ笑顔になりましたが…目はトロンと眠そうにして大きなあくびを何度もするので
寝かせることにしました
30分位眠れるとスッキリするかもねとE先生とR先生が話し合いましたよ
【朝の会〜おやつ】
今日はお休みや遅刻が多くShoくん1人と朝の会
途中でShuくんの泣き声が聞こえてきました
お迎えに行くと…今日はお母さんにまだまだ甘えたいモード
E先生の抱っこでお部屋に入りました
一緒に朝の会
Tuちゃんは…ちょうど30分経った時間にパチリと目を覚ましてご機嫌
保育士たちが考えていた時間にピタリ賞で驚きました
スッキリした表情です
良かった良かった
朝のおやつは🍌バナナとみかん半分に切ったみかんを…「どうやってむくんだ
」と言いながらも上手に剥くShoくん👍
ご機嫌が上がったり下がったりしていたShuくんですが「トーマスさんど〜こ〜だ
」とE先生が言ってみると…サッと立ち上がって「👆あ
」と指さしながら玩具箱へ真っしぐら
もうニコニコ笑顔が崩れることはありませんでしたよ🙌 おトイレタイムにはShoくんが自分からトイレの扉を開けましたよ
それを見ていたTuちゃんが近づいてくると
「はいったらだめだよ」と注意をしてあげていました
おトイレから出てきたShoくんは話の流れで「パンツもあるんだよ」と少し嬉しそうな顔E先生がお兄ちゃんパンツにしてもいいんだよ
どれにする
」と声をかけると…かわいいお尻をプリプリ振りながら弾むように歩いて久しぶりにパンツ選び
「このパンツにする」ととても意欲的でした
麦茶タイムにもみんなをリード👍
【お庭遊び
】
Shoくんは小石を並べて「おさかなカレーつくってるの」とみんなに振る舞ってくれましたよ🍛 Mくんは地面に不思議な穴を発見
じーっと見つめてみんなに知らせていました
他にもランタナの葉っぱにたくさんの穴を見つけて…「むしめがねでみたいな」と言うので「虫眼鏡あるよ」とE先生がと持ってくると…みんなで交代しながらいろんなものを観察しました
虫眼鏡を使う時の大事なお約束
" 絶対に虫眼鏡で太陽を見ない" は…これからも保育士の見守りの中で使わせながら守らせていきます
Shuくんは初めてとは思えない仕草で虫眼鏡を覗き込んでいましたTuちゃんも
時々一緒になって覗く仕草
手に持った小石をShuくんに差し出していましたよ
しばらくしてMくんが「シャボンダマもしたくなってきた
」と遠慮がちに言うので「あるよ
」と出すとみんな上手に飛ばしていました🫧Tuちゃんも追いかけて声を出して笑っていました
【給食準備〜給食 】
保育室に戻って上着や帽子を棚に仕舞いますおトイレに行って給食準備を始めますよ
Shoくんは濡れてないパンツをうれしそうに見せてくれました
手洗いうがいも最初に終えて絶好調
Mくんは声をかけられるのを待っていた様子
待ってましたという表情でおトイレ手洗いうがい…とあっという間に終わらせて着席しました
今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、キャベツとトマトの鰹節和え、9つ野菜のポタージュ、ご飯
待ちきれない様子の月ちゃんも自分のところに給食が届くともくもくと食べ始めましたよ。白ご飯大好きShuくんは豆腐野菜味噌炒めをおかわりの後のオマケまで食べました
さらにキャベツとトマトの鰹節和えも味わいながら食べて…ポタージュも🥄ひと口ずつ食べていって…初めての完食
これからがますます楽しみです
Iくんも登園してモリモリとよく食べました
お腹がすいていたね
【歯磨き〜お昼寝】
宅配便から届いたベビーフェンスを広げると…遊びたい様子の子どもたち赤ちゃんがいる時は入らないことを約束して遊びの空間にしました
扉の開閉は保育士が担当
子どもは触らないという約束ごとをこれからも守らせていきます
「もしもし
うん…うん…」とIくん
滑舌がはっきりしていてビックリ
「かわって〜」とShoくんも電話を代わっていました
相手はIくんのお父さんだったようですよ
その後はShoくんのお母さんから…と次々電話の相手は代わっていました
歯磨きシュッシュッシュッ🪥寝支度が整った順にお布団へ向かいますよ
「おやすみなさい
」
【目覚め〜おやつ】







午後のおやつは青のりしらすビスコティー
磯の香りがとっても香ばしいく美味しいおやつでした
子どもたちは大満足の表情です
Tuちゃんもみんなと一緒にモリモリニコニコ美味しいね
…この前にミルクをゴクゴクと飲んでえらかったですよ🍼…いつもの様にミルクを払いのけたりひと口飲んでベーっとしておやつを食べたいアピールの強かったTuちゃん
「🍼コレを飲んでからじゃないと食べられないのよ
」と少し離れた場所で改めて飲ませると…もの凄い勢いで飲んで🍼いつもの量に達するとピタリとやめてイスに着席「👆」指をさしておやつを食べたいアピールでした
【降園】
おやつを食べ終わったMくんは「なんか👆あそこにいきたくなった」今日も控えめにリーダーシップをとっていますよ
他の子どもたちも後に続いておトイレタイム
そしてお帰り準備
お迎えにShoくんの妹のRちゃんも来てくれましたよ「かわいい〜
」Shoくんに似てるね
全員とても落ち着いた様子でニコニコ帰っていきました明日も元気な笑顔で会いましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
提携先医療機関は🏥池田病院🩺👨⚕️
入所時の健康診断や年に2回の内科健診、その他相談やサポートをしていただいています
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
1/15(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします
Link Ring調理スタッフの1人Yさんはお料理教室をしていますご希望でLink Ringの献立も作れますよ
詳しくはコチラをご覧ください
👇👇👇