園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
お盆明けに『送り火』の写真を見せて…と準備をしていたE先生ですが、開園15分前に熱発🤒明らかな体の異変を感じてスタッフに緊急連絡すぐに今日の体制を整えました
まさかまさかの事態で、保護者の皆様、スタッフのみなさんにご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます
【登園時間】
最初に登園したYちゃんはお母さんと離れたくなくて涙E先生は抱っこしてあげたいけどごめんね
…R先生がすぐに駆けつけてくださったので助かりました
すぐにニッコリYちゃんはいつも通りに遊び始めましたよ
徐々に子どもたちが揃って賑やかになっていく保育室今日はどんな1日になるかな
【朝の会〜おやつ】
大好きなKaお姉ちゃんに積極的にアピールするTuちゃんすっかり仲良しな2人ですよ
朝のおやつは🍌バナナ🍌月齢に合わせて形状を変えて提供していますよ
【好きな遊びを楽しもう
】
Iくんはフライパンやお皿に食べ物を並べて楽しそう キッチンセットとダンボールのお家を繋げると🏠子どもたちの遊びがますます盛り上がります
Yちゃんはお家の中に入って「あーん🥗パクッ」とお食事を楽しんでました
Yくんは「これ
おばあちゃんからもらったみかん〜
」と器にみかんを盛り付けます
おままごとが楽しすぎて口ずさむ歌にノリノリでした
Kaちゃんは大きなトーマスのバッグを持ってお出かけです
力もあるしバランスも取れてすごいすごい
YくんとIくんはブロック遊びも一緒に楽しみました🐘🦒🏎️
午前寝から覚めたTuちゃんはニコニコご機嫌
お茶のペットボトルを片手で持ってフリフリ
「ぅあ〜
」と大きな声も出して嬉しそう
「はいはい
もしもし
」とスマホ玩具を耳に当ててお喋りを楽しんでるのはYちゃん
言葉がどんどん増えていますね
【給食準備〜給食 】
Mくんも登園して全員でご挨拶をしましたお母さんと離れたくなかったMくんでしたが…しばらくすると気持ちを切り替えて「みてて
」とYさんに声をかけて大きなお口でパクッ
Iくんにモリモリ食べる姿を見せられて得意顔でした
今日の給食は、豆腐と野菜のそぼろ煮、キャベツとトマトの鰹節和え、9つ野菜のポタージュ、ご飯
トマトと豆腐のペースト
玉ねぎ人参かぼちゃじゃが芋のポタージュ
7倍粥🥣 みんなみんなよく食べたね
【歯磨き〜お昼寝】
食べこぼしで汚れた服を着替えて気持ちいいねTuちゃんもKaちゃんもご機嫌です
歯磨き🪥おトイレ…寝支度が終わった順に「おやすみなさい💤」と自分の布団に向かいますYさんにトントンと寝かしつけをしてもらってニンマリ照れ屋のMくん嬉しそう
【目覚め〜降園】
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
8/21(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします