園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
台風6号🌀ノロノロ台風🚲…Link Ringの皆さんは特に大きな影響はなく、元気に登園してくれました今日はプール遊びの予定でしたが、空模様が不安定だったので、引き続きダンボールのお家で遊びましたよ🏡
【登園時間】
Yちゃんはアンパンマンの絵本を開いてご機嫌次に登園してきたTuちゃんに連絡帳の置き場を知らせながらお姉さんぶりを発揮していました
言葉がはっきりしてきているYちゃんお名前を上手に呼べるようになっています
ダンボールのお家に呼ばれて初めてTuちゃんが扉から中に入ってきました
Mくんが登園したことに気づくと「Mく〜ん」と嬉しそうに窓から呼びかけていました続いて登園したYくんがお荷物整理をしている時
お隣りのスペースの花瓶の水を入れ替えていたE先生が現れました
胸に青い花がたくさん付いてますよ
しばらくみんなでお花をくっつけ合って遊びました
不思議って面白いね
【朝の会〜おやつ】
今日も歌の絵本をパラパラとめくって…「ストップ」と言ったところのページの歌を歌う楽しい遊びからスタート1曲目は何かなとタイトルを読もうと見た時…「ももたろう👆」とMくん
見ていた大人はみんなビックリ
挿絵と文字の感じで分かったのかしら
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌みんな美味しそうに食べていますよYくんは「ごちそうさま」と白い口髭をつけたままニッコリ笑顔で玩具箱の所へやって来ました
お手拭きを使わずイスも片付けずにやって来たちのことをE先生が気づかせて一緒に大笑い
久しぶりでいつもの習慣がスッポリ抜けてしまったようです
でも気づくとすぐにいつも通りにしていましたよ
毎日続けるって大事ですね
おトイレに交代で向かいます
Tuちゃんはバンボ(乳児イス)に座ろうと何度もチャレンジ結局自分では入れませんでしたが…かなり長い時間をかけてあの手この手で頑張っていました
【ダンボールのお家で遊ぼう
】
ダンボールのお家とキッチンセットを合体させてごっこ遊びを楽しみましたYちゃんはドアからおいしそうなハンバーグをR先生に届けてくれましたよ
Yくんは片手にコップを3つ持って中に🍊みかんを入れると「オレンジジュースどうぞ」と嬉しそう
ダンボールのお家を作る時に欠席だったMくんは「これどうやってつくったの
」と丸い窓が気になっている様子
今度一緒に作ろうね
卒園児のSくん親子さんが遊びに来てくれましたお引っ越しをされて、今は遠くに住んでいますが、帰省されてLink Ringに立ち寄って下さってとっても嬉しい
昨年の3月に卒園してからの様子をお聞きしながらたくましく育っている姿に感動しました
唯一…Link Ringで一緒に過ごした経験のあるShoくんと対面すると保護者のみなさんからも歓声が
互いに大きく育っている様子に驚きと感動が入り混じります
Sくんと Shoくんも「こんなことできるよ」といろんなポーズや動きをして競い合って讃えあって、とっても楽しそう
こういう風に懐かしいみなさんで集まる機会をつくりたいなぁ
YくんとMくんはブロックで様々なものを作っていますよ乗り物や階段
複雑な形のものを集中して作っていました
Shoくんも加わってMくんと協力して高く積み上げていました午前寝から覚めたTuちゃんもご機嫌
【給食準備〜給食 】
お腹ぺこぺこTuちゃんが待ちきれずに大きな声で催促しています
今日の給食は、スクランブルエッグ、キャベツとトマトの焼き海苔和え、10野菜のポタージュ、ご飯
Tuちゃんの離乳食を調理スタッフのYさんが見た目を似せて作ってくださいましたスクランブルエッグに似せたのは
かぼちゃと豆腐のペースト
そして
玉ねぎかぼちゃ人参じゃが芋のポタージュ
7倍粥🥣 全員が食べ終わる直前には…卒園児のSくんがおじいちゃんとおばあちゃんの家で収穫して持ってきてくれたトマトを🍅切っていただきました
新鮮さに感動する美味しさ
子どもたちも大喜びでした
Sくんありがとうね
【歯磨き〜お昼寝】
食後はゆったりと過ごしましたダンボールのお家🏡逆さまでも使えるんだね
子どもたちが自由に形を変えて遊んでいます
Shoくんが持ってきてくれた『だんごむし、ファイト!』の絵本を読みました いつもはゆったりと眠る雰囲気を作ろうとする時間ですが…
「ダダーンダンダンダンゴダンゴダンゴムシ
」と力強く読みました
それでもいつもの習慣で午睡に入る雰囲気は崩れることなく流れていきました
…歯磨き
お口濯ぎ
トイレ
「おやすみなさい」
【目覚め〜おやつ】
【降園】
おやつの後はおトイレに行ってお帰り準備
ShoくんとMくんは楽しそうにごっこ遊び会話が弾んでいましたよ
Tuちゃんはあちらこちらに
ハイハイしたり窓辺につかまり立ちをして元気いっぱい
バランスがよくなってきたね
来週月曜日はプール遊びを楽しみますよ🌞体調を整えて暑い夏を楽しみましょうね
15日(火)はお盆休みです
📚イクメンドクター本棚📚
今日は本の貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
8/14(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします