園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
大好きな城西公園🌳昨年度途中にたくさんの木の枝が刈り取られてしまい砂場に陰がなくなってしまいました
快適だった砂場での遊びはしばらく出来そうもありません
…そこで
今日は子どもたちとグランド周りにある大きなクスノキの木陰で遊ぶことにしました
なんと快適
遊びも盛り上がってますます城西公園が好きになりそうです
【登園時間】
元気よく歩いて登園したのはMくんとてもいい表情です
お荷物整理をあっという間に済ませて🐟🥦🍅🍰早速ままごとセットで遊び始めましたよ
次に登園したYuくんはもうニコニコままごとセットに心を奪われながらも
なんとかお荷物整理を終わらせて
お母さんにもすぐに「バイバイ」と言ってました
少し延長していたお片付け
約束の時間になって呼びかけると「いやだ〜
」と涙ぽろぽろのYuくん…でもこれから朝の会をすることや公園に遊びに行くことを話してE先生が一生懸命片付けをしていると…遊んでいたMくんもお片づけ
Yuくんも虫刺されの跡を質問をされた途端
気持ちを切り替えて、一緒におしゃべりをしながら片付けました
【朝の会〜おやつ】
Shoくんが登園すると絵本を見ようと座っていた子どもたちが次々と立ってShoくんのためのイスを準備し始めました
Shoくんも希望の色を言って出してもらうことを受け入れていい雰囲気に
朝のおやつは🍊オレンジ🍊 久しぶりのオレンジに少々食べ方を戸惑う子どもたちでも少しやり方を伝えるとすぐに思い出して、上手に食べていました
最初にお手拭きタオルで手を拭いて
麦茶も飲んで
イスを片付けたのは…なんとShoくん
指で2歳✌️とできるようになったことも自慢しながら
おトイレに向かいました
YuくんとMくんもすぐにおトイレに追いついてお外に行く準備もあっという間
みんなみんなとってもいい感じ
イヤイヤ期ですが…この時間「イヤイヤ」ゼロでみんなニコニコ
いい気分で
楽しく過ごしました
こんな経験をたくさん積んでいきたいなぁ
お庭の紫陽花がとってもキレイ新入りの赤いバーベナの花にもYuくをが気づいてみんなで観察
【お散歩🌳城西公園🌳
】
お散歩中はShoくんのオンステージ
『うらしまたろう』の歌を大きな声で歌います
E先生の歌に対抗して
…結局みんなで『うらしまたろう』を繰り返し歌いました
赤いバーベナのお花は近所のお家のお庭にも咲いていますよ
今日は薬師堂さんにご挨拶をしてから木陰で遊びますよ🌳砂場で遊びたかった子どもたちちょっと不満そう…でもYuくんが「あっちがいい👆」と木陰を指差した方向にみんなで行ってみると🌳なんと素晴らしく気持ちの良いこと
地面に枝で描いたり
土を掘ってバケツに集めたり
料理を楽しんだり
型押ししたり
いろんなことを楽しめました
広いグランドがあってよかったね
Shoくんは🍇ぶどうをたくさんイメージを持ってアイスやゼリーを作って食べさせてくれましたよ
Yuくんは土を掘って掘って掘って…型押しを楽しんでいました
Mくんは…アンパンマンのスコップ
バイキンマンの型押し
ゼリーカップ
それと赤いバケツを持って黙々と遊んでいます
何を作ってるのと尋ねても答えることも忘れて
時々落ちている木の枝も利用して…何かイメージを持って遊んでいました
【給食準備〜給食 】
とっても快適に涼しく遊んできたので汗をかいていないかなと思いましたが、意外と体がべた付いていました…そこで楽しくお着替えタイム温かい濡れタオルで清拭
嬉しすぎてテンション高くなった裸のMくん
Yuくんが着ているシャツがお揃いのボーダーと知ってやる気スイッチON
今日の給食は、肉じゃが、焼き海苔キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
食べ始めるとさっきまでのおしゃべりが嘘のように静まり返ります
YさんとE先生とSちゃんは
しみじみと子供たちの食べる様子を見て感動しましたよ
【歯磨き〜お昼寝】
リクエストに応えておままごと会話をしながら楽しそう
お魚を全部持って遊ぶShoくんに
「ぼくもおさかなであそびたいな」と怒ったり泣いたりせずにお願いしているMくん🌱成長を感じます
歯磨きタイムが終わると寝支度も順調でビックリ寝入るまでも最速でした
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好長い絵本を今日は読めずにお返ししなきゃなぁと考えていたE先生ですが
驚くほど子どもたちが主体的におトイレ
手洗い
着席と…行動してくれたので…思わぬご褒美で絵本を読むことが出来ました🙌
午後のおやつはお芋バナナマフィン
フカフカで甘くて美味しいね〜
Link Ringの食事には一切砂糖を使っていないので、お芋とバナナの甘みだけ
素朴ですが、ほんとにおいしいですよ
【降園】
食べ終わった順におトイレお帰り準備
絶好調で最初に準備を終えたShoくんのリクエストでおままごとセットを出しました
Mくんが遊びに加わるとすぐに「はい
」とお昼に渡せなかったお魚を渡していましたよ
Yuくんも鼻歌を歌いながら楽しそうE先生が散歩中に歌った『ゆかいに歩けば』
もう覚えたの
とビックリ
今日はLink Ringにいる間に「イヤイヤ」はほとんどなく、全員が昇り調子の楽しい時間をたくさん過ごせました
こんな毎日が続くといいなぁ
📚イクメンドクター本棚📚
今日は貸し出しはありませんでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
5/29(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします