保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
子どもの成長は長い目で見届ける必要があります🌱🌱🌱✨目の前で諍いが起こると大人の考えでおさめたくなりますが保育の現場ではそれは最終手段…できる限り子どもの思いを尊重し
一人ひとりの言葉や思いや考えを引き出していきます
その場で解決しないこともありますが
その時感じたことを次に活かしながら成長していく姿
築いていく関係性
入りすぎない様に見守ること…子どもが個性を伸ばしながら生き生きと成長する為にはとても重要なことなのです
【登園時間】
ご機嫌に登園したShoくん今日も絵本『きょうりゅうのたまご』を持ってきてくれました
「あそぶじかんある
」「あるよ
1分だけある🕰️(9:14)」「ヤッター
」”少しだけ延長して…「お片付けの時間を5分延長するね
タイマーが鳴るまで
」と決めるとお父さんをお見送りしてすぐに遊び始めました
タイマーが鳴ると少し残念そうでしたが
きちんと片付けられましたよ
同時に登園していたKaちゃんはもうニコニコ良い表情大好きなSちゃんに呼ばれるとハイハイをして好き好きギュ〜ッ
【朝の会〜おやつ】
今日はKaちゃんも最初から一緒にテーブルについて準備を進めましたよYuくんは登園してすぐに「いってらっしゃいする
」
と言ったのですが…E先生とお母さんが少し話している間にイヤイヤモードが見え隠れ🙏
タイミングって大事ですね
…それでもすぐにお見送り
気持ちをしっかりと立て直せたので
着実に成長しているなぁと感心しました🌱✨
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌「おいしいね」「きょうはオレンジはいってないね
」…などなどお喋りの止まらないYuくんとShoくん
KaちゃんはE先生の介助を嫌がり🥄自分で食べたい
と主張しています
お顔にいっぱいヨーグルトをつけて一生懸命に食べる姿
とても意欲的でした
おやつの時間後すぐにおトイレに向かったのはYuくん
2人ともオマルでしっかりと排尿できていますよ
オムツを履いてズボンを履いて…お着替えが楽しくなっていますが最初にズボンを履き終えて遊び始めたのはShoくん
今日も切磋琢磨良い関係性です
【好きな遊び➕ダンボール📦
】
ダンボール箱を出して遊ぼうと計画していたE先生ですが子どもたちがそれぞれ好きな遊びを楽しそうにしている姿を見て
しばらく様子を見てみることにしました
📹動画は①②👇後編があります…ケンカの続き Link Ring
Instagram
※amebloには動画3本のみ💦厳選してます💦
自分の遊びをしながらもお友達との関わりを作っていく様子が見られました
言葉を巧みに使ったり心地よい距離感を保ったりしています
…2歳児たちが自分の思いを主張したり抑えたりしながらコミュニケーションをはかる様子に驚きました
📦ただ置いてみたダンボール最初はShoくんだけが遊んでいましたが
次第にMくん、Yuくんが加わり…遊びも発展していきます
Kaちゃんは興味を持って近くまでは来ますが
…次回以降が楽しみだね
📹動画③④⑤👆この場面の2本目④👀前後に1本ずつあります Link Ring
Instagram
※動画①②でケンカしていた2人が仲良くやり取りするシーンも🎬
【給食準備〜給食 】
給食準備が終わると、リクエストで絵本『きょうりゅうのたまご』を読みましたお腹ペコペコ
0歳のKaちゃんは先に食べ始めます
今日の給食は、肉団子入り野菜うどん、星型人参の9つ野菜のスープ煮🥕
黙々と食べる子どもたち「おいしいよ〜
」と忘れた頃に聞こえてきました
【歯磨き〜お昼寝】
Yuくんが先にトーマスブロックで遊んでいると後からやってきたMくん
一緒に遊ぶ毎に仲良くなっていく2人…でも狭いところでケンカになるのではないかなと見ていると
…「こっちでしようか
」と2人で広い場所へと移動してきましたよ
話し合って遊べるようになってとても良い雰囲気です
🎥動画⑥
Link Ring
Instagram
食べこぼしで服が汚れたShoくんは「ごちそうさま🙏」をするとイスを片付けて🪑自分の棚に真っしぐら「Eせんせいこれはどう
」と着たい服を見せに来ましたよ
ほどよく眠気がやって来ます寝支度をして歯磨きをして…順にお布団に入っていきます
いつもの生活習慣で…自ら寝る体勢になっていくので入眠まであっという間です
みんな気持ちよさそう
成長を感じますね
【目覚め〜おやつ】












午後のおやつはかぼちゃのパンケーキ🥞お芋で甘みをつけています
子どもたちは美味しそうにパクパクと食べながら変わっていく形をいろんなものに見立ててお喋りを楽しんでいました
Kaちゃんが上手に食べる姿を見て
「歯が2本だけど上手に噛み噛みしてるね
」とE先生が褒めると…「はが2ほんある」と興味を持ったYuくん
自分の歯と比べる子どもたち
歳の差を子どもたちなりにしっかりと感じているようです
🎥動画⑦👆楽しいおやつタイムの様子がよく分かります
【降園】
おトイレに行って、お帰り準備を進める中「(卒園児の)Yuくんがきたよ」と聞いて大興奮の子どもたち
憧れのYuくん…こうやって顔を見せてくれると相乗効果がありそうですね
しっかりと幼稚園生の顔になっているYuくん
テンション高く迎えてくれたLink Ringの後輩たちを相手に🌱一瞬でまた大きくなった様に見えました
Mくんもお迎えに大はしゃぎKaちゃんはお姉ちゃんでLink Ringの卒園児のNちゃんも一緒にお迎えです
卒園児同士で仲良く会話しています
2人が在園していた頃はまだここまでの会話は成り立たなかったので…
なんだか不思議な感覚
夕方…暗くなっていく中…蚊も出てきているのに…帰りたくなさそうな2人
思わぬ成長を見られて保育士冥利に尽きました
また集いましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日も保育室の本だけの貸し出しでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/24(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします