保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
この1〜2週間で経験して特に印象深く残っていることをお庭遊びで次々と実行しました知ること
出来ることがたくさん増えて
子どもたちが生き生きとしています
小さなお友達をかわいがったり
高齢者をいたわったり
温かい気持ちも育っていますよ
【登園時間】
いつもより早く登園したYuくん急いでお荷物整理をして
トーマスブロックで遊ぼうとしていましたが…立派な💩
毎日しっかりと出て素晴らしい
Shoくんがお家から絵本を持って登園しました📚Link Ringのお友達に読んであげていいんですって
いつもありがとうございます
Cちゃんが登園してお母さんぎゅっと続いていますよ。少し風邪症状があるとの事
寒暖差が激しいので、体調管理が大変ですね
今日も様子をしっかりと見ながら保育していきますね
【朝の会〜おやつ】
絵本を読んだ後Cちゃんはお母さんにをお見送り泣きましたがE先生にギュッと抱っこされて
朝の会もみんなの様子を見ながら一緒に参加しましたよ
朝のおやつは🍎りんご🍎おやつのお歌の頃にはみんなニコニコおいしい笑顔でパクパクといただきました
おやつの後は椅子を片付けるYuくんとShoくんイスがバラついていることに気づいて2人で整えてくれました
昨日みーくんがしてくれたね
その後はおトイレにも競って向かいましたよ
良い流れができてきました
お外に行く準備を進めていく子どもたちCちゃんは1番に準備をしてお友達の準備が終わるのを待ちました
すると…3人で向かい合って…いい雰囲気
【お庭遊び
】
知ってるお花の名前を言ったりお花探しをしたり…子どもたちは知っているものが増えてとてもうれしそう
そして昨日買ってきたお花の名前も覚えていきますよ
🎥動画Link Ring Instagram
をご覧ください
☝️これには🎥前後に1本ずつの動画があります Link Ring
Instagram
シャボン玉も吹くタイプと輪っかのタイプ使い方が上達しています
少しぼんやりとしていたCちゃんもだんだんと声を出して手を広げて嬉しそう
お兄ちゃんたち2人が関わる姿も優しいですね
【給食準備〜給食 】
保育室に戻っておトイレ
お着替え
手洗い
うがい
そして給食準備
おふざけモードの止まらないShoくん
楽しそうだけどもうCちゃんが待てません
泣いてはいませんが
もうギリギリです
先に食べることにしました
Yuくんもお座りして待っているので少し急ごうね
今日の給食は、ツナ野菜の煮物、キャベツとトマトの青のり和え、10野菜のポタージュ、ご飯
美味しそうに食べるCちゃんニコニコです
Shoくんも揃って再び給食の歌を歌ってご挨拶
お腹ペコペコよく食べました
【歯磨き〜お昼寝】
食後はトーマスブロックで遊びます遊んだ後のお片づけどうなるかなぁと思っていましたが…ぜひ下の動画をご覧ください🎥とっても上手で驚きました
寝支度を進めていきます子どもたちもこれから寝るんだなぁと心の準備も整っていきますよ
Cちゃんに睡魔が襲ってきました
もう眠くて眠くてたまりません
カーテンを閉めてお部屋を暗くした中でミルクを飲んで寝ていきました
歯磨きを終えた子どもたちが次々とお布団に静かに入っていきました
2人とも立派なお兄ちゃんになっていますよ
【目覚め〜おやつ〜降園】
みんなぐっすりと眠っていました起こしてもなかなか目覚めません
Cちゃんもこんなに長く寝たのは初めてです
本当に慣れてきたね
早いお迎えのShoくんは次々と準備を進めてお帰り準備までバッチリ
午後のおやつはお芋のビスコッティー
Shoくんが帰って兄妹のような2人
微笑み合いながら
楽しそうに過ごすおやつタイムでした
その後次々とお迎え
楽しい1日となったことを保護者のみなさんにお伝えしました
また明日楽しく遊ぼうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日も保育室の本だけの貸し出しでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/24(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします