保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
小さなお友達との関わり方
一日の中で上達していく過程がとても面白いでした🌱✨一時保育のCちゃんのこと
気になるけど大きな声で泣かれちゃうとどうしていいか分からない
これまでの経験で3歳のYuくんはあの手この手で上手です
Cちゃんも次第に心を開いていきますよ
そんな様子を見ていた2歳児のShoくんも Iくんも関わりをもててウキウキ嬉しそうでした
【登園時間】
大急ぎのお母さんを見送る時に心の準備が整わなかったYuくんはちょっぴり涙
でも窓からお花の様子を観察しているうちに元気復活
遊び始めた後も窓の外に鳥が飛んで来たことやお友達の登園にすぐに気づいて楽しそうでしたよ
Shoくんからの質問「きょうこうえんいくの」キッチンのYさんにも「がんばって
」とShoくん
調理の進み具合はもちろんですが
小さいお友達の午前寝のタイミングやお外に行く準備が早く整うかなど…いろんなことが上手くいったら…公園にお散歩に行けることを話しました
一時保育のCちゃんはお母さんと離れて涙
…しばらくすると…前回と同じように泣き声は出しながらも目的の玩具に手を伸ばしていますよ
Cちゃんに見えるように絵本を開くと…みんなも集まってきて一緒に見ました
【朝の会〜おやつ】
Yuくんがが持ってきた車の図鑑をみんなで見ましたいろんな種類の車がたくさん載っていましたよ
朝の会では今日の活動についてお話しします
公園に行けるかな
出欠確認ではお名前を呼ばれると元気な声で「はい
」と言いお返事
Iくんは今日もE先生の名前の時にも「
はい
」と大きなお返事をしていました(笑)
朝のおやつは🍌バナナ🍌とってもおいしいバナナお口に頬張ってニッコリ笑顔の子どもたちでしたCちゃんも大きな声で催促してモリモリ食べていましたよ
おやつを食べ終わった順におトイレタイムお外に行く準備を早々と済ませたYuくんは
窓のから空を見上げて「せんせいあめがふってくるかも
」と雲が空に広がってきていることを知らせてくれました
一緒に空を眺めて「急ごう
」と再びお片付けに加わりました
準備が終わると集まって水分補給みんなで声をかけ合って玄関に向かいます
ShoくんはSちゃんを気遣って
足並みを揃えて玄関まで連れて行ってくれました
【お散歩🌳城西公園🌳
】
先頭はベビーカーのCちゃん足をピョンコピョンコと動かしてご機嫌
YuくんはSちゃんの手をしっかりとつないでいます
車道の向きが変わって握る手をかえるようにE先生が言うとSちゃんより先に動いてくれます
IくんとShoくんもYさんと手を繋いで楽しそう
今年もツツジがとってもキレイです✨みんなで名前を覚えました
公園につくと桜が満開に咲いていますみんなで桜の花を見に行きましたよ
Cちゃんはベビーカーでスヤスヤ寝んね
…でもベビーカーを止めると目を閉じたまま泣き出すので
ベビーカーをしばらく動かしていました
先ずは薬師堂さんにみんなでご挨拶
砂場に向かうとすぐにYuくんが虫を発見観察しました
Iくんは砂遊びの道具を上手に使って砂を道具から道具に移して遊べるようになっています
Shoくんは何度もプリンをE先生に運んでくれましたよ🍮「ありがとうございまーす
美味しいい
これ誰が作ったの
」と驚くと得意げな表情でこたえていました
水分補給をしてから帰ります
【給食準備〜給食 】
「ただいま〜」とLink Ringのお部屋に入ってくると「あれ
だれもいない
」とShoくん「いたら怖いよ
」とE先生(笑)いつも通りに靴下と帽子を棚に入れておトイレタイム
おトイレに行くときに体を触るとベタベタ
少し汗をかいています
公園は風が吹いていい気持ちでしたが🌞日差しがギラギラと照りつけていたので暑かったね
お着替えもすることにしました
裸ん坊になるとテンションが上がったShoくんとYuくん
抱き合って嬉しそうにはしゃいでいました
しばらくしておふざけの止まらないShoくんを見てYuくんは首を横に振って「
(もうやめようか)」とアイコンタクト(笑)Iくんは嬉しそうに裸で寝そべっていました
午前寝から覚めたCちゃんはキッチンセットに立って遊び始めましたよ
しばらくすると机に移動したり
ハイハイで動いたりと活発になってきました
モリモリと食べておかわり
🎥動画は給食前と後の様子ですリラックスしたCちゃん
E先生ではなくYuくんを手招きして呼んでいます
【歯磨き〜お昼寝】
歯磨きが終わる頃…眠気が増してきたCちゃんは「はい」とE先生に何度も抱っこを求めてきました
しばらく抱っこで落ち着くと…カウンターの上にあるミルクに向かって「はい
」と要求🍼「はい」と言わない時には拒否しますが「はい」と準備ができてからミルクを口元に持っていくとよく飲んでくれました
横抱きは拒否で縦抱きで飲みましたよ
Shoくん🍼懐かしいね
みんな寝静まっていい雰囲気Cちゃんも何とかお布団におろそうとしましたが…すぐに勘付かれて…
抱っこのまま…目を覚ましてご機嫌
E先生ととっても仲良しになりました
「はい」の他にも「あ〜ぁ」や「ばいばーい」と言葉が出ていてビックリ
【目覚め〜おやつ】
起きていたCちゃんが窓辺に立っていると子どもたちが嬉しそうに話しかけていましたCちゃんも最初はちょっと警戒した表情をしていましたが
笑顔も見えてご機嫌です
お外に向かって「バイバイ」と何度も言って手を振っていました
しばらくして今度は絵本棚に目を向けさせるとそこでもニコニコご機嫌
「Eせんせー
Yuくんのところにきた
」とYuくんが大喜び
Cちゃんはすぐそばに掴まり立ちして
みんなに向かって手招きしていました
カワイイ〜
午後のおやつはふかし芋🍠 とってもおいしいお芋
Iくんはあっという間に食べ終わって「ああああ(おかわり)」と言っていました
みんながおかわりするタイミングまでちゃんと待つことも出来ましたよ
【降園】
お迎えまでの時間をゆったりと遊んで待ちましたCちゃんもニコニコ笑っているので
子どもたちがまたまた何度も話しかけに行きます
Shoくんは「 Shoくんおにいちゃんだよ
」と…ドキドキした表情で言ってすぐに立ち去っていましたよ
泣いてしまわないか緊張感が伝わってきました(笑)
IくんはCちゃんのお得意の「はい」を大きな声で「はい」と真似して泣かせてしまいました(笑)全員が元気に手を振って帰っていきました
今日1日でCちゃんととっても仲良くなったLink Ringの子どもたち
次回がとっても楽しみだね
明日は久しぶりのKaちゃんが登園です
みんなで楽しく遊べますように
📚イクメンドクター本棚📚
今日も保育室の本だけの貸し出しでした
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/10(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします