保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(4月入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日から新年度子どもたちとどのような1年間が始まるかとっても楽しみです
春は庭の植物が生き生きとしています
子どもたちものびのびと育っていますよ
今日も驚くような成長ぶりを見せてくれました🌱🌱🌱
【登園時間】
最初に登園したのは昨日卒園して、今日は一時保育で登園したYuくん幼稚園が始まるまでの数日間…新メンバーで構成されたLink Ringの子どもたちとどのように関わって成長してくれるか楽しみです
笑顔で登園したIくんとShoくんがお母さんたちをまたまた笑顔でお見送りそして…みんなをリードして手を洗うYuくんの後ろに…なんと
みんな並びました
【朝の会〜おやつ】
Yu.Hくんも登園して…朝の会は元気いっぱいいい笑顔
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト🍌「めちゃめちゃおいしい」とYuくんが言うと真似っこして「めちゃめちゃおいしい
」と鹿児島弁のイントネーションで繰り返すYu.Hくん(笑)「あっあー👆」とIくんがおかわりをアピール
「もう少しキレイに集めて食べてからね
」と言うと…本当にキレイに食べ終わってからもう一度アピールしてきました
朝の会が終わるとおトイレタイムみんなとってもいい雰囲気で進んでいきます
Shoくんは少しスマートなズボンを上手く履けずに難航してますが…根気よく頑張る姿を見守りました
いよいよ難しいかな⁉︎というタイミングで声をかけます
「足先を全部出してから履こうね
」少し手伝うとキレイに履けたと喜びのダンス
Mくんも登園してニコニコお母さんを見送ります
お気に入りの絵本棚前ではIくんとYu.Hくんが一緒に絵本を開いて見ていました
最初は静かにページをめくっていましたが
次第に声を出して
お互いの反応を見ながら
2人でニコニコ盛り上がっていました
子どもたちの集中力がすごかったですやはり好きなもの興味のあるものの引き寄せる力はすごいですね🚑🦕🥚🚜🚁
保育室に戻って🧢🧦お外に行く準備をして、水分補給
みんなみんなしっかりと飲めていましたよ水分をしっかりと摂ると言うことも習慣づけていきたいことの1つ
全員はなまるです💮
【お花見散歩(鶴丸高校の桜)
】
今年も近所の鶴丸高校の桜がきれいに咲いています🌸少し剪定されて✂︎いつもより少ない花でしたが青空に薄ピンク色の桜が映えてとてもきれいでした
🎥一生懸命歩く様子が可愛いですね歌を歌ったり
時々発見するものを伝えあったり👆楽しいお散歩になりました
大通りは大型車もたくさん通るので🚚🚌…通るたびに大喜びの子どもたちでしたよ
道沿いに咲く各家々の花も🌼🌷とってもきれいでした
【給食準備〜給食 】
Link Ringに到着すると少し疲れた様子の子どもたち「おなかすいたー
」とパワー切れのようです(笑)Yuくんに続いてMくんがしっかりと靴を揃えて靴棚に靴を置きました
今日の給食は、肉団子入り野菜うどん、桜型人参の10野菜のスープ煮
さっきまでが嘘のようにシーンと静まり返った保育室でチュルチュルモグモグと食べる音だけが響きます
お腹すいてたね(笑)
【歯磨き〜お昼寝】
子どもたちがゆったりと遊んでいる中…💩💩💩うんちラッシュでE先生は大忙し嬉しい忙しさの中
さらに嬉しい成長が
Iくんがオマルで初めての排尿成功
いつもお友達の排尿する様子を観察していたIくん
良い経験になりましたね
歯磨き準備を始めていましたが、早々と眠たい様子がチラホラ究極に眠そうな子供からオムツ交換と歯磨きをしてお布団に寝かせていきました。ShoくんとYuくんも眠そうでしたが…一緒に歯磨き&おトイレタイム
よくがんばったね
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好💮機嫌よく起きておトイレタイム
Shoくんはあのスマートなズボンをひとりで履こうと頑張って…頑張り抜きました
ダントツ早くに準備の終わっていたYuくんは着席してみんなの様子を見守っていました(笑)このポジションに今年度は誰がなるかしら
なかなか着席しない子どもたちに声をかけ続けていると…なんとMくんが
「わかった
Mくんすわるよ
」と着席
すると…次々と着席していく子どもたち
助かった〜(笑)Shoくんが早いお迎えで帰りました
また明日ね
午後のおやつはりんごパンケーキ🥞
楽しげにパンケーキの形を見ながら食べていました
何に見えるかな
想像するのが楽しいね
【降園】
自分の棚から靴下を出してお帰り準備自分で出来ることが増えてがんばる様子が見られるようになっています
金色と銀色の桜の花びら…まだ貼ってなかったYu.Hくんが貼っているとみんなが見守ります製作遊び大好きだね
また近いうちに何かしようね
📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
4/10(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします