保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(4月入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
雨模様の朝朝の会ではお天気と今日の活動について話します
みんなで窓の外を見て、お天気は「☁️曇り」…でも雨雲レーダーを見ると
しばらく雨は降らない模様
おやつを食べている途中に
晴れ間がさしてきたので
お庭に出て遊ぶことができました🙌このメンバーで過ごすお庭遊びも残りわずかですね
【登園時間】
心模様は様々でしたが…いつもニコニコ元気な笑顔でお母さんやお父さんをお見送りするIくんを見習って…泣かずにお見送りのYuくんとHaくんもちろんReくんもいつも通りのお見送り
いいスタートになりそうです
お片づけがあっという間に終わり手洗いも早かったたねYuくんが持ってきてくれた『パンどろぼうとVSにせパンどろぼう』の絵本を読もうと話したので、みんな
手洗いの後はすぐに集まりました
Yu.Hくんも登園して間もなく
「バイバイする
」(笑)
【朝の会〜おやつ】
絵本を見た後は、気持ちよく朝の会をスタートさせましたよお天気が悪い時は
桜のスタンプ(
3月の製作)いい時は
お庭に出ることを決めました
朝のおやつは🍊たんかん🍊大喜びの子どもたち食べ方も上達しています
おやつを食べ終わった順におトイレタイムHaくんとYuくんは今日もお兄ちゃんパンツにチャレンジしていますよ🩲
毎日その様子を見ているからか
Yu.HくんもIくんも楽しそうにおトイレタイム
Iくんはオマルに自ら座ろうと頑張って…いつもE先生と一緒に言うように1から10まで数えたり「しー」…と言ったりしながら笑っていました
そろそろお庭に出ようと声をかけて、HaくんとYuくんはお外に行く前のおトイレへなんだかとっても楽しそう
全員が揃ったら麦茶を飲んで水分補給もバッチリ
【お庭遊び
】
少し風が吹いていましたが、朝より随分とおさまってきましたとっても気持ちの良い陽気に変わっています
お花たちが色鮮やかに咲いてとてもきれい
みんなで観察をして色を言ったり
様子を話したり
花の名前を言ったりして愛でました
Yuくんは「ガザニア」の花が咲くのを今から楽しみにしていますよ
切り株に座ったYu.Hくんが次々と向かい側に座るお友達に「なにやさんですか」と尋ねています(笑)Haくんは焼きそばを作ったり🍟ポテトを作ったりしていたようですよ今日はReくんも切り株に座ります
「なにやさんですか
」と聞かれて「え〜
え…
」とニコニコうれしそうに声を出して答えていました
さぁそろそろお部屋に帰りますYu.Hくんは「はいらない」と言っていましたが…大好きなMくんから「おいで〜
」と呼ばれると「はーい
」といいお返事
【給食準備〜給食 】
Reくんはいつも通りに午前寝他の子供たちはをトイレに行ったり、手を洗ったり…給食の準備を進めていきます
HaくんとYuくんはお兄ちゃん、パンツを濡らさずに過ごせていることを2人で讃え合っていましたよ
今日の給食は、豆腐野菜味噌炒め、キャベツとトマトの鰹節和え、9つ野菜のポタージュ
もりもりとよく食べていい雰囲気Yuくんはご飯粒を1粒も残さずにキレイにお碗の中をピカピカにしましたよ
E先生やYさんにたくさん褒められました
Yu.Hくんはとても集中して最後まで食べられていることを褒められました
お手本になるお友達が良い雰囲気を作ってくれていますね
WBCの⚾️日本優勝🏅を聞きつけたE先生は小躍り💃
…こんな大人がいてもいいんじゃないでしょうか(笑)「さぁ
がんばろ〜」と謎の気合いを入れたE先生を見て子どもたちもゲラゲラ楽しそうでした(笑)
【歯磨き〜お昼寝】
楽しそうにブロック遊びが始まりましたみんなで集まって仲良く形を作って遊んでいますよ
Iくんは大きなジェスチャーと声で帰ることをみんなに知らせます
すると
お友達が次々とやって来てご挨拶の
タッチをしに来てくれました
眠そうな子どもたち理由のないイヤイヤも激しくなるので急ぎます
何とか大きく乱れることなくお布団へ
みんなおやすみ〜
【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好すぐにトイレに向かったYuくんは「まだぬれてない
」と嬉しそうに言ってましたが
脱ぐ間に少しだけ漏れてしまいました
惜しい
最後に目覚めたMくんは…お布団を片付けているMさんを見て「ぼくもてつだうよ
」と大きな枕を持って渡していました
good job Mくん
午後のおやつはバナナパンケーキ🥞…なぜかいつもより進みません
見た目がいつもと違うからでしょうか
味は美味しく出来ています…そこでE先生が世界中の子どもたちのお話をしました…食べたくても食べる物がないお友達もいる…みんなは恵まれています
思いを込めて話をすると…いつもと同じように食べて🙏「ごちそうさま」をしました
【降園】
Reくんはティッシュを1枚引き出して…なんと自分のイスを拭いていました
お兄ちゃんたちを見習って何でもしたいね
驚きました
最後のおトイレタイムも楽しく終了Yu.HくんもMくんも自分でオムツとズボンを履いています
サポートはほんの少しだけでした
HaくんとYuくんは大成功のお兄ちゃんパンツをお迎えの時に見せることを楽しみにしています
明日は『春の木市』に行く予定水筒をご持参いただきますが…雨の予報☔️…雨降りの時は『遠足ごっこ』をしますよ
どうぞお楽しみに
📚イクメンドクター本棚📚
今日も保育室の本だけの貸し出しでした📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
3/27(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします