保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(4月入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日はちょっぴり暖かい朝お庭の枯れた花を摘んで整備しながら子どもたちの登園を待ちました
雪焼けしてダメになったLink Ringのお庭はとても寂しくなりましたが…昨日植えたジュリアンの花がとってもキレイ
また少しずつ蘇らせていきますねよ
【登園時間】
最初に登園したのはYuくんとHaくんとReくんみんな元気いっぱい
Reくんが歩いて連絡帳を出す様子を見守ったり手を繋いだり…とHaくんとYuくんがエスコート
スピードや力加減がなかなか難しいね




【朝の会〜おやつ】
みんなが揃って…楽しみにしていた絵本『クリスマスおばけ』を読みましたYuくんがお家の絵本を貸してくれましたよ
読む間のみんな真剣な表情
よくお話しを聞いていました
Yuくんは「すぐにバッグにいれておいてね」とお願いして忘れないように気を付けていました

E先生がお隣りのスペースから戻ると…おトイレタイムがちょうど終わる頃でした「Eせんせいのぶんもとってあるよ」「たべていいよ
」と子どもたちの優しいこと
美味しくいただきました
『はたらくくるま』の音楽を掛けながら働く車になってお片付け口ずさみながら曲が終わるまでにお片付けが終わって広々とすると…麦茶を飲んで水分補給
「もういっかい👆」のリクエストにこたえてもう一度音楽をかけると…「しーちゃんも





【鬼退治の練習(的当て遊び)
】
的となる鬼をよーく見ていると…何かが足りないあ
角がない
なんと…ただのおじさんに向かって鬼退治の練習をしていたようです(笑)「角を何本にする
」とたずねると「2ほん」と言うことでしっかりと角を描いて鬼の的を仕上げて練習しました
前回の時よりよく当たっています













【給食準備〜給食 】
給食準備をしていると…YuくんがHaくんにエプロンのつけ方をレクチャーしていました上手に教えていますが…なかなか難しいね
つけてもらっているShoくんも時々後ろを気にしながら「だいじょうぶよ
」と言ってくれていました
今日の給食は、豆腐ハンバーグ、キャベツとトマトの焼きのり和え、、ご飯
とっても美味しいメニューでした
豆腐ハンバーグを頬張って幸せそうな笑顔
お野菜もたっぷり食べて食欲旺盛です
豆腐をあまり好まないYuくんは完食した後のおかわりは「とうふはんばーぐはいらない
みんなでわけていいよ
」ですって
時々午後のおやつを分け合う経験をさせているのですが(余った時)自分から言うなんて驚きました
そのかわり
和え物やポタージュはちょっぴりオマケで多くお代わりを入れましたよ
【歯磨き〜お昼寝】
食後はSちゃんのお膝で読書タイムが始まります次から次に子どもたちがSちゃんのお膝を取り合って…Sちゃんはいつもモテモテですよ
午睡準備でお布団を敷き始めると早速Yu.Hくんがやって来てゴローン嬉しそうにしてるけど…ちょっと眠そうです
Haくんは「うんちでる」と教えてくれますがオマルに行っても出ませんでした…いつものカーテンの中では💩
排泄の感覚はとっても繊細です
気持ちよく出せるようになるまで心の動きを見ながら寄り添っていきますよ
自分から教えてくれるのできっと気持ちはオマルで💩したいというところまで高まっていますよ
その時は近そうな予感がします🌱
おトイレで絵本が気になっていたHaくんズボンを履きながら『ぱんどろぼう』を見て…ちゃんと履けていました






【目覚め〜おやつ】
お目覚め良好もう何ヶ月も泣かなくなったね
気持ちよく目覚めるってとても良い習慣です






【降園】
次々とお迎えの子どもたちShoくんはお迎えのお父さんに玄関で会うとすぐに「りんりんたのしかった
」と報告していました
嬉しいなぁ


📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📘📙📕📚✨
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
2/6(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします