保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(4月入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
1月も後半に差し掛かります今週はかなりの寒波で大雪の予報もありますね
体調に気をつけつつ
安心安全に過ごせる1週間となりますように
【登園時間】
最初に登園したHaくんとReくんはお荷物整理が終わると…「おままごとだしたい」とリクエストキッチンセットを自分でホットカーペットの上にセッティングして遊びが始まりました
Kaちゃんが登園すると…しっかり仲間に入れていい雰囲気
本日2回目の預かりとなるKaちゃんもお母さんを見送る時に少しベソを書きましたが
すぐに気持ちを切り替えて…何だか楽しそうです













【朝の会〜おやつ】
背筋を伸ばすと背が高くなるよと教えたことを覚えていたHaくんとYuくんは今日も背筋をピーンと伸ばしていい姿勢朝の会が楽しく羽島しました
良いスタートがきれましたよ
KaちゃんはSちゃんと少し離れた所から参加です
朝のおやつはみかん
カウンターに並ぶのを見て「やったー🙌みかん
」とHaくんとYuくんが大きな声を出していました(笑)ワクワクしながらのおやつタイム
少しずつ皮も自分で剥きますよ
Shoくんは少々はたらく車になっていましたが…後半はすごい勢いで食べていました
おやつ後にはおトイレタイム絵本の時間の前まで遊んで時間が経過していたので…水分補給をしました
のどいたばい菌をやっつけるとしっかりと飲みますよ








【ブロック遊び
】
ブロックでは様々な物をイメージして作っていましたよひとりで集中して作る姿もありましたが…取り合いになると譲ったり譲られたり…「ありがとう」と返したり…出来上がったものを「みてー
」と嬉しそうに掲げて見せてくれたりもしました



【給食準備〜給食 】




チュルチュルとスパゲティーを嬉しそうにすする子どもたちReくんは短く切った麺を手づかみで豪快に食べていますよ
まだスパゲティーの麺を食べたことがないKaちゃんにはポパイ粥🥬ほうれん草を使った10倍粥を主食にして食べられる食材で離乳食を作りましたよ
今日は全部食べてお代わりまで
午睡前のミルクもバッチリ飲めて…1回目の預かりより格段に慣れてくれているのが分かります
【歯磨き〜お昼寝】
食後はゆったりと遊びました今日のSちゃんのお膝の争奪戦にYuくんとShoくん
絵本を読んであげながらのSちゃんも嬉しそうでした
寝支度をしていると…テンション高めになるYu.Hくん「おひるねしなーい」と言っていましたが…この後2番目に寝ています(笑)1番目は歯磨き途中から睡魔に襲われてフラフラだったHaくん
寝る直前にお布団まで一緒に歩いて行って「おやすみ~
気持ちいいねぇ」とバスタオルをかけると「うん
」とニッコリ顔が可愛かったです
【目覚め〜おやつ】
先に目覚めたKaちゃんが遊んでいると…Reくんも起きてきました2人ともご機嫌
今日は度々並んで遊ぶことが多い2人
特にReくんからのアプローチがいっぱいでしたよ




【降園】
お迎え時間が重なって…かなりのバタつき様で失礼しましたみなさまご協力ありがとうございました
子どもたちは元気に楽しく過ごしていましたが写真が撮れていません<(_ _)>



📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
1/30(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします