保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
今日から11月秋の深まりを感じるいい季節です
お外遊びがますます楽しみになりますね
今月は鹿児島の風物詩の『秋の木市』に行く計画も立てています
春の木市に行った時よりずいぶんと成長した子どもたちの様子が今から楽しみです
【登園時間】
今日1番に登園したのはHaくんとYuくん早速Keくんがいないことに気づく2人に「Keくんは今日から来ないんだよ
」とE先生が話すと、Yuくんは「あしたはきっとくるよ
だいじょうぶ
あしたくるから」と慰める口調(涙) 水汲みのお手伝いをしようとしていた2人
スペースに消毒後の動物ブロックがあると気づいて片付けてくれています
しかも…ガチャガチャと大きな音が鳴らない工夫をして
最後…誰が保育室に運ぶかのケンカになるかな
と見守っていたら…Haくんがその役を譲って「(ぼくは)みずくみ(にikukara)」お水汲みのお手伝い
子ども主導で役割分担が出来て素晴らしい











朝の会が始まりました『おはようのうた』も『おやつのうた』も元気に歌いながらノリノリでモリモリダンス
Haくんが両肘をあげながらリズムをとる動きを上手に真似て楽しそうです




みんなのリクエストに応えて恐竜さんになってくれるMくんいつものキレはまだありませんが
段々と調子が上がってきました
【お庭あそび
】
お庭に出ると虫探しをしたりシャボン玉をしたり…気持ちの良い気候の中楽しみましたYuくんは切り株の破片をコンクリートにこすると…茶色い色がつくことを発見
Haくんは潰さずに(笑)アリやバッタを触ったりつかまえたりして楽しんでいますYuくんはバッタを少し怖がっているHajくんに触らせてあげようと何度も説得していました
Hajくんは後半に枯れ葉色のバッタをチョンと触って👇大興奮していましたよ
切り株に座ってシャボン玉をパクパクと捕まえていたMくんは…みんなと一緒にバッタ探しをしたりお花を触ったり
ゆったりとお庭遊びを楽しめていました
【給食準備〜給食 】
保育室に入ってからも次々と帽子と靴下の片付けトイレ
手洗い
うがい
着席…と準備を進める子どもたちの様子に感動しました
こんなに出来るようになってきたのね
今日の給食は、ツナ野菜の煮物キャベツとトマトの青のり和え、9つ野菜のポタージュ、ご飯
モリモリと食べていい雰囲気
Hajくんが「めっちゃおいしい
」「Yさんおいしいよ
」と言うとキッチンからYさんも「ありがとう
よかった~
」と嬉しそう
お野菜たっぷりのメニューをモリモリ食べて完食&お代わり&オマケまで(笑)Yさんも空っぽの鍋や容器を見て感動していました
【歯磨き〜お昼寝】
車の玩具を出して遊んでいると…💩ラッシュ(笑)今日も早めに歯磨きをしようと計画していましたが…準備が整うまでYさんの読む絵本を見て待ちましたよ
歯磨きをして…仕上げ磨きの終わった順におトイレやお口濯ぎへと誘導すると…すんなりと進める子どもたちやはり成長を感じます🌱
おふざけも楽しいけど…身につけた生活習慣をサラリとこなす様子に頼もしさを感じることでした
Yuくんは脱いだ帽子を見て「ぼうしみたい
」とE先生に被って見せてくれましたが
まるでリーゼントのような頭
…思わず吹き出してしまいました(笑)
【目覚め〜おやつ】
寝る前に約束していた本『どうぶつたちのハロウィーンって?』を読みましたKeくんのお家からいただいた絵本です
大切に使わせていただきます
ありがとうございます
午後のおやつはバナナパンケーキ🥞ほんのりバナナの甘さかあって美味しかったね
【降
10月の製作『ハロウィン』にガーランドを貼って再び飾りました








📚イクメンドクター本棚📚
今日は📕保育室の本だけの貸し出しでした📚
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
11/7(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします