保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
1週間の最終日今日も秋晴れの良いお天気
みんなで近くの✨🌳城西公園🌳✨までお散歩して
楽しく秋を満喫しました
道路の歩き方も日に日に上達していますよ
【登園時間】
今日も1番に登園したKeくんは、お荷物整理を次々とこなしてお部屋の玩具をいろいろとひっくり返してニンマリとても立派です
HajくんとShoくんも先ずはお荷物整理
そして3人が揃うとHajくんの真似っこで揃って足上げポーズ
なかなかのバランス
素晴らしい
Mくんも登園してお荷物整理が終わると「バイバイ」とお母さんを上手にお見送り
そして今日もリアル恐竜の登場です
🦖
みんな大喜び
Keくんも真似っこで🦖
上手になりました
Hajくんは間近で「🦖ガァ〜〜〜ッッ」とリアル恐竜の雄叫びを見て
大泣き
E先生が「Mくんの恐竜の雄叫びが怖かったかもしれない
」と説明すると…
Mくんは残念そうに少し口をとがらせていました
【朝の会〜おやつ】
今日はHaくんとYuくんがいない朝の会どうなるかなぁ
といつも通りに進めると…流れに沿って的確にこたえるHajくん
成長してるなぁ
朝のおやつはみかんバナナヨーグルト🍌
いつもは生の果物だけで作るフルーツヨーグルト
今日は仕入れが間に合わず…初めて缶詰のみかんを入れてみました
甘くてみかんの粒がしっかりとしていて…美味しいね
保育室がシーンと静まり返って子どもたちは夢中になって食べていました🥄
おやつを食べ終わった順におトイレへも行ってお散歩準備
そこへHaくんが登園
お母さんと離れ辛い様子で迷いましたが…思い切って保育室でお見送り
すると…さっきまで不機嫌だったHaくんが急にお喋りさんに
…気持ちを一瞬で切り替えてみんなと一緒に玄関へ向かいました
【お散歩
🌳城西公園🌳
】
お庭に出て「誰と手を繋ごうか」と話していると…サッとHaくんの手を取ったHajくんやる気がみなぎっています
お友達と手を繋ぐ時のお約束を話してからスタートしました
Ko先生と手を繋いでご機嫌のShoくん
「あっるこ〜
あっるこ〜
」と楽しそうに足をよく上げて歩きましたよ
HaくんとHajくんは「ネコいないね〜」「ね〜」「ショベルカーいないね〜」「ね〜」と会話を楽しみながら歩いていますよ
それを聞いているMくんはSちゃんの手をしっかりと握って嬉しそうに歩いています
城西公園に到着すると一斉に走り出す子どもたち
Keくんもみんなと同じスピードで走って行きます
Hajくんはしゃがみ込んで「おてて〜
」(笑)
Ko先生が「ヨーイドン
」と走るように促しますが
一緒に手をつないでみんなに追いつきましたよ
🌳木陰の砂場にはとても良い風が吹いています両手を広げて「わぁー
気持ちいいね〜
」とE先生が言うとみんなで真似っこ
両手を広げて風を感じてみました
砂遊びではバケツに木の実を集めたり🪣🍦アイスクリームコーンに砂を入れて枝や木の実をトッピング道具を手いっぱいに持っていろんな道具を使ったり…砂を掘ってサラサラ砂の感触を楽しんだりと様々
お料理やアイスクリームはパクッと食べる真似も上手でした
夢中になって砂遊びをしている子どもたちですが🚏近くのバス停に🚌バスが停まるとじーっと観察大きな音がしてクレーン車が通るとじーっと見て見送ったり
…と、大好きな "はたらくくるま" たちを見れて嬉しそう
麦茶を飲んだ後に砂場の木の枠を歩き始める子どもたち幅10センチ位の木枠…そこをまっすぐ歩くのは子どもにとって結構難しいことです
足を縦に動かさなければなりません
難しい動きですが最年少のKeくんも上手に真似っこして歩けていることに驚きました
【給食準備〜給食 】
今日の給食は、豆腐ハンバーグ、鰹節キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ、ご飯
※給食の写真を撮り忘れてしまいましたごめんなさい。 Yuくんが登園お母さんと離れるのを嫌がって泣きましたが
「いただきます」のご挨拶をして1口🥄2口🥄…E先生と一緒に食べると…後は自分で食べ始めていつもの調子に
食後に車の玩具で遊び始めたお友達を見ながら
「しょうぼうしゃ🚒すきだからたべおわったらあそぶんだ」と話していましたよ
【歯磨き〜お昼寝】


眠くてたまらないHajくんは少々不機嫌に…お布団を1番に敷いて準備するとゴローンKeくんは先週から手の平&足のマッサージをしながらお布団で入眠出来る様に気持ちよい方法を探りながら寝かせていました
昨日から寝かしつけに数分しか掛からなくなりましたよ
一人ひとり違いますが気持ちの良い場所が分かると…魔法のように寝ていきます
【目覚め〜おやつ】
1番に目覚めたYuくんはE先生が手を広げると小走りでやってきてギュ〜ッ今日も最初におトイレに行き
手も洗って
リーダーシップを取ってくれましたよ
「ぼくも
」とShoくんも後に続きます
午後のおやつはふかし芋🍠
甘くて美味しくてお代わりの後にまだ「おかわり」をおねだりするHajくんとShoくん
Yuくんは「もうないよ(ね
)」と確認すると「ごちそうさま」をしました
【降園】
※この時間帯の写真がありませんでした日中の室内遊びの風景をお送りいたします(笑)突如始まるお部屋グルグル🌀重い玩具を持って走るのはケガをしそうで怖いですが💦少々危険なことにチャレンジしたくなる時期にある子どもたち🌱バランスを取って上手に走っています
反対回りをしてしまってもすぐに方向転換
危険回避をしながら…自然と出来上がったルールをみんなで感じ合いながら楽しそうに遊んでいました
…それにしても…中央に座ってブロック遊びをするHajくんの集中力
…羨ましいです
来週も元気いっぱいに遊びましょうね
📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
10/24(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします