保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
9月最後の今日はご都合休みや体調不良、静養などでお休みが多く、登園したのは2人のんびりゆったりと兄弟のように楽しく過ごしましたよ
大好きな車の玩具を一日中保育室に置いて…出しては片付け出しては片付け…お約束事をしっかりと守って楽しく遊べました
【登園時間】
今日はゆっくりの登園1番に登園したYuくんですが…お父さんと離れたくなくて…お荷物整理も全部一緒
E先生の提案で『車の玩具』を持ってくることにすると…楽しみも増えてお父さんをしっかりとお見送り出来ました
スペースに置いてあった箱を2つ…ボランティアサポートのSちゃんにも持ってもらってYuくんがリードしながら保育室に運んでくれました
Mくんも登園すると…車で遊びたいスイッチがONお荷物整理後すぐに遊び始めましたよ
しばらくしてお母さんが「お仕事行っていいかな
」「行くよ
」…と念のために確認しながら保育室を出ていきますが聞こえてるけど聞こえてないフリ
寂しさを吹き飛ばして楽しく遊んでいました
お片付けの時間になったことを知らせると…「まだあそびたーい」と2人とも(笑)E先生が「しっかりとお片付け出来るんだったら、今日1日保育室に置いていつでも遊べるようにしようか
」…すると2人ともサッと片付けて手を洗いに向かいましたよ
【朝の会〜おやつ】
ご機嫌な2人楽しすぎてお喋りが止まらないMくん(笑)喉の調子が少し悪いYuくんはすっかり聞き役でいましたが…やっぱり楽しくていっぱいお喋りしていました(笑)
朝のおやつは🍌バナナりんごヨーグルト🍎バナナを今日は1/2本にしたのでヨーグルトの酸味が少し強いでしたが…R1ヨーグルトのなめらかな口触りでとっても美味しい
2人ともほとんどこぼさずに食べられていました
お代わりもして大満足の表情
YuくんのリードでMくんもおトイレへ向かいますオマルに座って楽しそう
「でないよ
」とMくんは直ぐに立ち上がってしまいましたがE先生が寄り添うと少しだけ長く座って落ち着いて立ち上がっていました
Yuくんは1人でオムツとズボンを履けるようになっています
その様子を見ながらMくんはE先生と一緒に「せ~の、よいしょ
」と腰までオムツもズボンもしっかりと上げることが出来ましたよ
近頃しっかりと力を込めて引き上げられるようになってきています
2人のお目当ては車の玩具(笑)思う存分遊べていいねしばらく時間が経過したこ頃にYuくんが「ねぇねぇEせんせい、おそといくの
」とたずねてきました
ちょうどお片付けを呼び掛けようとしていたタイミング
片付けた後は帽子と靴下を履いて準備をしましたよ
麦茶もしっかり飲んでえらかったね
朝の会で話していた通り、今日は避難訓練を予定しています
「火事です
火事です
」とキッチンからKo先生の声
E先生が保育室のピンクの扉へ集まるように言うとサッと集合してそのまま玄関へ…事前に話していたことをよく覚えている子どもたちでした
煙を吸わない様に口と鼻を手で覆いながら外へと非難しましたよ
Mくんは初体験
Yuくんと一緒に怖がらずに機敏に動いてとっても立派でした
【お庭あそび
】
今日はバッタを見つけて大はしゃぎピョーンと跳んだかと思うとYuくんのお腹にボヨーン
一瞬止まって再びジャー-ンプ
思いもかけない動きをするのでみんなで大興奮しました
シャボン玉を一人ずつに渡してフーッと吹いてみました2人とも初体験かな
間違って液のついた方をスプーンの様にお口に入れそうになったりもしましたが…繰り返すうちに徐々に間違えない動きになりましたよ
…フーッと吹くのも難しいね
Mくんはやっと膨らんだシャボン玉をパクッと食べたかったり手で触りたかったりと大忙し(笑)Yuくんは口をつけずにフーッとしていましたが…後半は口をつけてフーッとするとシャボン玉がいくつか出来ていましたよ
経験を重ねる度に上達しそうです
またしようね
お部屋に戻ろうとしている時にも再び虫探し今度はダンゴムシ
Link Ringの子どもたちは毎日のお外遊びで視覚も鍛えていますよ
よく見えるね
【給食準備〜給食 】
保育室に帰ってすぐにおトイレタイムお着替えもして気持ちいいね
手洗いもとっても積極的
Mくんが先に手を洗ってイスを出し始めました
Yuくんは少し出来かけているうがいをE先生に見せてくれました
後少しで上手に出来そうです
今日の給食は、カレーライス、鰹節キャベツとトマト、9つ野菜のポタージュ2人ともモリモリとよく食べました
Mくんは黙食。。。しっかりと味わっていますよ
Yuくんはニコニコ嬉しそうに食べながら「Koせんせ~
おいしいよ~
」と何度も言っていました
【歯磨き〜お昼寝】
食後もやっぱり車の玩具を出して遊びました(笑)イスを車庫に見立てて2人で協力して全部のイスに車を停めていましたよ🚒🚓🚑
お片付けもバッチリ歯磨きも今日はおふざけなしで歯をしっかりと磨いて上手でした
お口濯ぎとおトイレを済ませると自分の布団にゴローン
Mくんは今日もSちゃんの子守唄となでなででスーッと入眠
Yuくんもニコニコしていたかと思うとあっという間に入眠していました
【目覚め〜おやつ】






午後のおやつはかぼちゃのクッキー
黄色い星型のクッキーを掲げて「ひかってる
」とMくん
「食べたらお腹の中でも光るかもよ
」とE先生が言うと笑いながら食べていたYuくんがお腹を擦ってニッコリ
楽しいおやつ時間となりました
最後はE先生と3人で1個ずつ分け合いましたよ
【降園】





来週はもう10月ですね






📚イクメンドクター本棚📚
今日は保育室の本だけの貸し出しでした📘📙📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
10/3(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします