保育士募集
(4日程度/週
実働5〜8時間/日)
保育士資格をお持ちの方
心身が健康で明るく朗らかな方
どうぞご連絡ください
単発でのアルバイトもあります
園児募集
(入園枠あります)成長・発達に特化した少人数保育室です
家より少し大きな集団での育ち合いに期待できます
ぜひ一時保育からお試しください
子育てがますますたのしくなりますよ
LinkRingホームページ
地図もどうぞ
アクセス・駐車場案内
2021年9月1日から駐車場が変わりました
鹿児島市薬師2丁目5-16 1F
080-3980-0276
朝が涼しく…すっかり秋の季節となりましたね🍁クーラーをつけるか迷いますが…人数が集まるとやはり暑いので…換気をしながらまだまだクーラーは必要な様子です汗をかいたら着替えて…水分補給もしっかりとして…体調を崩さないよう気を付けていきます
【登園時間】
1番に登園してお母さんも見送ったHajくんは…色んなポーズをしてSちゃんとE先生を驚かせるとニッコリ次々と登園するMくんHaくんKeくん
お荷物整理をあっという間にしてえらいえらい
ブロックで恐竜を作るMくんにHajくんが「はいどうぞ
」と次々とブロックを手渡ししています
久しぶりの登園のMくん
泣かずにお母さんを送り出して遊びに夢中です
Keくんも元気いっぱい
笑顔いっぱい
いい雰囲気
全員が遊びに入ってから…と、お片付けの時間を延長しましたが案の定片づけを呼び掛けると「いやだまだあそびたい」の声(笑)それでもお片付けをして朝の会の準備をしました
【朝の会〜おやつ】
早々と手洗いを済ませて着席して待ってくれていたHaくん読んで欲しかった絵本をSちゃんに読んでもらいながらみんなを待ちましたよ
朝のおやつは🍌バナナヨーグルト目の前で作って「いただきます」をしました
…直ぐにペロリと食べて「おかわりくださーい
」小ぶりなバナナでしたがしっかりと甘く熟していたのでとても美味しいバナナヨーグルトになっていました
【お庭あそび
】
バッタを見つけたE先生👆植物と全く同じ色のバッタに子どもたちがなかなか気づかないので指をかなり近くまで寄せて居場所を知らせていると…えー指に乗っちゃった
(笑)「わぁ
どうしよう~
」…Haくんが捕まえようとしているところにHajくんが…ピョーンと跳ねてどこ行った
Hajくんはバッタを探しながら…なぜか途中で「カエルいない
」とカエル探しに変わっていました(笑)
シャボン玉を手のお口でパウンパクンと食べるMくん楽しくてたまらない様子
Hajくんも真似をして手で捕まえていましたよ
Keくんはお庭中を歩き回って
時々ステンと転びますがすぐに立ち上がってニコニコいい笑顔
いつものクモの様子を見ていたHaくん🕷クモが急に動き出して…高い高い電線まで伸びているクモの糸を辿って上がっていくのをじっくりと観察しました
貴重な経験だったね
後半はお花に水かけ🚿水を触りたい子どもたちがキャッキャッと楽し気でした(笑)
【給食準備〜給食 】
お外で遊んで汗びっしょりおトイレに行って濡れタオルで清拭して…気持ちいいね
手洗い&うがい… といつもの給食準備をしていましたが
みんな大きなあくび
Mくんはエプロンもつけたくないしイスにも座りたくないと大泣き
眠気が入ってイヤイヤが炸裂してしまっています
Naさんの抱っこで『給食の歌』を歌って「いただきます」をしました
今日の給食は、スクランブルエッグ、焼きのりキャベツとトマト、8つ野菜のポタージュ、ご飯
あら
あらら
… もう全員がズーンと眠そうな表情
… そこでE先生はバレリーナのような(変な
笑)動きでスペースからパーテーションを運んで準備
全員がバッチリ目覚めました(笑)さぁいただきましょう
…でも食べ始めて数分後…再び眠気との戦い
スプーンを置いて「たべさせて」モード
励まして自分で食べるのをサポートしたり食べさせたり…と一人ひとりの様子に合わせて食べ進めていきました
【歯磨き〜お昼寝】
イスを片付けようとするMくんの前にゴロンとしているのはKeくんMくんが場所を開けて欲しくて声をかけても立ち上がりません
E先生が「こら~
」とコチョコチョ攻めをすると「Hajくんも
」とやって来てHajくんまでコチョコチョ攻めにあいました(笑)
絵本『ひっひっひくしょーん』をNaさんが読むと… 大興奮のHajくん👆指をさして気づいたことを話してアハハと笑っていました(笑)Keくんは1番にお口濯ぎとおトイレを終わらせてお布団にゴローンすかさずE先生が手の平マッサージをしたり目元を暗くしてなでなでしたり… 子守唄を歌いながら寝かしつけにチャレンジしてみると… 最速で入眠
いつもは抱っこで寝ていくKeちゃんですが… 最初からお布団で気持ち良く入眠する経験が出来ました
HaくんもMくんもSちゃんのなでなでや子守唄を聞きながら気持ちよく入眠
1番眠そうな表情をして「いやだまだあそびたい」と言っていたHajくんも最後に順番が来ると… コテッと寝ていきましたよ
【目覚め〜おやつ】
お目覚めはゆったりと… でもMくんは「だっこまだねたい
」とご機嫌斜め
E先生の抱っこでしばらく過ごしました
ゴロゴロとしていたHajくんとHaくんに… 徐々にエンジンがかかってNaさんと一緒におトイレへ行ったり手を洗ったりといい雰囲気
最後にMくんもトイレと手洗いをして追いつきましたよ
『わたしはだあれ?』の絵本には恐竜が出てきます🦕イスに座りたがらなかったMくんもあの手この手で着席
恐竜の話で夢中になっている間におやつの歌を歌って「いただきます」をしました
午後のおやつはりんごパンケーキ🥞角切りりんごにバナナの甘味を少し加えています🍎🍌もちもちとした食感
Mくんは大きなお口でパクッと食べてマジマジとパンケーキを見てパクパクパク
直ぐにお代わりをしましたよ
美味しさを再認識したようです
【降園】
1番におトイレまで終えて待っていたHajくんと一緒に…みんなのリクエストの車の玩具を持ってきましたHajくんはこのお手伝いが2回目になります
自信に満ちたいい表情をしていました
Haくんが車から流れる音楽に合わせて膝屈伸をするとMくんもHajくんも真似っこ
走り出すと後を追って走って…止まるとみんな止まる
お互いの動きを見ながらとっても楽しそう





明日も元気な笑顔に会えますように



📚イクメンドクター本棚📚
今日は貸し出しはありませんでした📕
少人数の継続的な保育は成長により深く丁寧に関わることが出来ます
日々成長していく子どもたち…他の保育施設に入園予定の方、転勤が予想される方、家庭保育で迷われている方…短期間でもぜひぜひ、ご相談ください
※一時保育もあります先ずは一時保育を試されてから月極へ…という方大歓迎です
Link Ringってどんな場所
どんな保育をしているの
保育士ってどんな人
…などなど興味を持っていただけたら、
ぜひ、ご連絡くださいいつでも見学が出来ますよ
(保育との兼ね合いでお待ちいただくこともありますが
)
隣接するスペースでゆったり過ごされるとLink Ringの様子がよ〜く分かります
お気軽にいらしてくださいね
持ち込みOKスペースLinkRing利用方法
イイね
フォロー
よろしくお願いします
月極保育・一時保育共に事前の保育登録が必要です
毎月、一日保育を11日以上ご利用のある方には、月極保育をお勧めしています。途中入園(当月入園料+一日保育料日割)も出来ますので(前月は20%off)、お気軽にお問い合わせください
080-3980-0276 (平日8:15~17:15)
※お車でお越しの方は少しの時間でも道路への駐停車はお避けください。よろしくお願いします
【お知らせ】
夢すくすくねっと(鹿児島市子育て応援ポータルサイト)のLinkRing情報
に掲載されています
10/3(月)持ち寄り絵本読み聞かせ合い会
(2組参加可能)
いつでも募金が出来ます今年度も、どうぞよろしくお願いします